撮影:木村拓(東京料理写真) ツナサンドが大好きなのですが、ツナペーストをつくるのが面倒で、時間に余裕があるときのお楽しみになっていました。

ところが、料理研究家・瀬尾幸子さんの『ラクなのに絶品!のっけごはん&のっけパン170』(主婦と生活社)で、すばらしい時短アイデアを発見……!

玉ねぎを切って混ぜるだけの「玉ねぎマヨネーズ」をつくり置きしておけば、あっと言う間にツナペーストがつくれるんです。

しかもこのつくり置き、応用力が抜群。朝ごはんに、お弁当にと大活躍してくれますよ。

ラクなのに絶品!のっけごはん&のっけパン170 1,650 Amazonで見る 1,650 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

冷蔵庫で1ヵ月保存可能。「玉ねぎマヨネーズ」のつくり方

(本書75ページより)

まずは「玉ねぎマヨネーズ」をつくりましょう。玉ねぎの粗みじん切り1/2個分に、同量のマヨネーズ(約1カップ)を加えて混ぜ、10分おくだけでOK。冷蔵室で1ヵ月ほど保存可能です。

「玉ねぎマヨネーズ」でつくる「ツナマヨネーズのっけパン」が美味!

(本書75ページより)

「玉ねぎマヨネーズ」があれば、いちいち玉ねぎをみじん切りしなくてもツナペーストがつくれる! 忙しい朝に、このつくり置きがあると本当に助かるんです。

<材料(1回分)>

【A】ツナ缶(汁けをきる)…小1/2缶(40g) 【A】玉ねぎマヨネーズ…大さじ1 1/2 【A】塩、こしょう…各少々 食パン…1枚 かいわれ(ざく切り)、粗びき黒こしょう…各適量

<つくり方>
1. 食パンに混ぜた【A】、かいわれをのせ、黒こしょうをふる。

(『ラクなのに絶品!のっけごはん&のっけパン170』75ページより引用)

「『玉ねぎマヨネーズ』は、つくっておくと本当に便利」と瀬尾さん。サラダに、唐揚げに、魚のソテーにと万能で、実は納豆に混ぜてもおいしいのだとか。

(本書103ページより)

刺身用のサーモンをさっとバターで焼いて「玉ねぎマヨネーズ」を乗せれば、ごちそう感あふれるオープンサンドが完成。休日のブランチにぴったりですね。

瀬尾さんのアイデアのおかげで、我が家でもツナサンドと卵サンドの登場回数が急に増えました。

時間がないときは、チーズトーストのベースに「玉ねぎマヨネーズ」を塗るだけでも、グンとおいしくなる気がします。ぜひ試してみてください。

ラクなのに絶品!のっけごはん&のっけパン170

いつもの納豆ごはんが別次元の美味しさに! 意外な「あの食材」を混ぜるとね…

「中濃ソース+あのフルーツ」ソースで惣菜がレストランの味に! タサン志麻さんのレシピはやっぱりスゴイ!

こちらもオススメ:味の素 ピュアセレクトマヨネーズ 400g×2個 812 Amazonで見る 2,175 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

RSS情報:https://www.roomie.jp/2023/09/1066618/