• このエントリーをはてなブックマークに追加
「手についたニンニクの臭い全然取れない」問題。実は、洗わずこすればいいだけだった
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「手についたニンニクの臭い全然取れない」問題。実は、洗わずこすればいいだけだった

2023-12-27 12:00


    Allie Chanthorn Reinmann – Lifehacker US[原文]訳:ライフハッカー・ジャパン編集部 ライフハッカー・ジャパンより転載:

    強烈な臭いがするニンニク。この強烈なネギ科の植物は、多くの料理にアクセント加えてくれますが、その臭いは人の手に強く残り、何人もの人を悩ませてきたことでしょう。数日間も匂いが取れないという人までいます。

    しかし今回、非常に簡単に臭いを取る方法を発見したのです。

    ニンニクの臭いが手につくメカニズム

    ニンニクはもちろん、玉ねぎやそのほか臭いを持つネギ科植物には、硫黄を含む化学物質が含まれています。ニンニクのかけらを切ったりスライスしたりみじん切りにすると、これらの化学物質が放出されてしまうのです。

    調理中に切った際に、指先や爪は油分と接触するため、臭いが付着してしまいます。果物や野菜とは違い、この臭い成分は頑固で石けんでもすぐには落ちません。

    ゴシゴシ洗う必要なかった。ニンニクの臭いを取る方法

    ニンニクの臭いを取り除くには、意外かもしれませんが、キッチンのシンクなどのステンレス鋼を利用します。

    なんと指や手のひら(ニンニクに触れた箇所)を、ステンレス鋼の物体にこすりつけるだけでOKなのです。いろんな角度でこすって試してみましょう。

    爪は形状的に難しいかもしれませんが、長い爪の場合はスプーンで代用できます。

    筆者は試しに、シンクの壁にわずか2〜3秒間、いろんな角度で指をこすってみました。すると、本当に臭いが消えてしまったのです…。

    なぜステンレス鋼が有効なのか?

    ステンレス鋼は合金です。さまざまな種類のステンレス鋼が存在していますが、ネギ科植物に含まれる臭いのもとになる物質は、ステンレス物体に含まれる金属と結合する作用があります

    そのため、こすることにより、指についた臭い成分とステンレスの成分が結合し、指から匂いが取れるというわけなのです。

    これにより、ニンニクの臭いに悩まされずに料理を続けることができます。ぜひ夕食にガーリック風味のステーキを楽しんでみてはいかがでしょうか。

    桃屋 きざみにんにく お徳用 230g【ニンニク 刻みにんにく 味付き スタミナ 】 561 Amazonで見る 615 楽天で見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    Source: ThoughtCo.

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2023/12/1123017/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。