• このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、日本一不器用な姉弟です
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

こんにちは、日本一不器用な姉弟です

2014-10-24 18:30
    “日本一不器用な姉弟”の日常を、温かい視線でどこかコミカルに描いた映画『小野寺の弟・小野寺の姉』が、10月25日に全国で公開されます。ルーミーでは主演の向井理さんと片桐はいりさんにお話をうかがいました。

    早くに両親を亡くしてから、古い一軒家で穏やかに2人暮らしを送る、小野寺より子(40歳)と進(33歳)の姉弟。ある日、小野寺家に1通の誤配達の手紙が届き、それをきっかけに2人の恋と人生が動き始めます…。

    劇中で小野寺家の姉弟を演じた向井さんと片桐さん。2人をイメージして原作小説を書いたという西田征史監督から、最初にキャスティングを聞いた時、片桐さんは「それは無理があるんじゃないですか?」と伝えたのだとか。

    「でも、もし本当の姉弟みたいに見えて、“ありえるんだ!”って思えたら、人間の可能性が広がった感じで楽しいかなって思ったんです。いわゆる日本一きれいと言われている人と私が姉弟なんて、ある種の奇跡でしょ?それは人類の可能性として希望を抱けるなって(笑)」

    意外なキャスティングかと思いきや、劇中では何とも自然に、一緒に育った人特有の空気感すらかもしだしている2人。取材中も、まるで本当の姉弟のような独特の距離感が印象的でした。

    片桐さん演じるより子の幸せを誰よりも願う、姉思いの進を演じた向井さんは、「進には“自分だったらこうはしないな”っていう部分があまりなかったので、全体的に自分と似ているのかも」とご自身と進の共通点を分析。さらに、「家の中でボソボソやっている感じは似ています」と明かして、片桐さんから「シャキシャキしていそうなのに!」と驚かれていました。

    お互いを大切に想い合う、仲の良い姉弟がうらやましくもありますが、「家族っていうのは、いずれ離れなければならなかったりするじゃないですか? 仲良いのに離れなければいけないって、切ないな、と思います」と片桐さん。

    向井さんは、「もちろん良い姉弟だなって思いますけど、見ていてちょっとしんみりしちゃいます」とコメント。「この後、この人たちどうなるの?って思うと、ちょっと切なくなりますね」と話していました。

    相手を思いやるあまり、不器用な言動ばかりになってしまう小野寺姉弟。でも家族の関係って、みんなどこか不器用なものなのかも。観終わった後はそんなことを思って、ちょっと心がほっこりしました。

    Photo (向井理・片桐はいり): 後藤倫人

    『小野寺の弟・小野寺の姉』
    監督・脚本:西田征史
    原作:西田征史「小野寺の弟・小野寺の姉」(リンダパブリッシャーズ刊)
    主題歌:「それぞれ歩き出そう」阿部真央 (PONY CANYON)
    キャスト:向井理、片桐はいり、山本美月、及川光博、ほか
    10月25日(土)より、新宿ピカデリーほか全国ロードショー
    製作:©2014 『小野寺の弟・小野寺の姉』製作委員会
    制作プロダクション:ROBOT
    配給:ショウゲート 『小野寺の弟・小野寺の姉』[ショウゲート]
    #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */


    RSSブログ情報:http://www.roomie.jp/2014/10/214997/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。