-
なぜ勉強するのか?:その8(1,648字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 82ヶ月前
人間にとっての学問は「歴史」から始まりました。村落に伝わる歴史を紐解いていくと、そこから浮かび上がった事例のいくつかに、今起きている問題の解決に役立つものが見つかったからです。そのため人は、どんどんと歴史を学ぶようになりました。その過程で、新たな問題が立ち上がりました。それは「解釈の難しさ」です...
-
なぜ勉強するのか?:その7(1,872字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 82ヶ月前
人は、歴史を学ぶうちに自然とそれを「解釈」をするようになりました。なぜなら、歴史を解釈するとそこから意味が読み解け、未来の災いに対して備えができるようなるからです。いわゆる未来予測ができるようになったのです。例えば、夕焼けがいつも以上に赤かった。これは、歴史をひもとけば翌日に風が強く吹く印である...
-
なぜ勉強するのか?:その6(1,865字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 82ヶ月前
学問というのは、最初は歴史から始まりました。世界中のさまざまな集落や村落の中で、歴史がくり返し語られ、そこから自然と「学べる」ということが分かってきたのです。歴史から学べたのは、「過去の過ちをくり返さない」ということです。例えば、過去の大雪のときに狩りに出て、村人が何人か死ぬなど甚大な被害を被っ...
-
なぜ勉強するのか?:その5(2,116字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 83ヶ月前
なぜ地理を勉強する必要があるでしょうか?これについて、疑問に思う人はとても少ないでしょう。なぜなら、地理というのは我々の生活に欠かせないものだからです。特に「地図」は、もはや手放すことができません。一説によると、スマホのアプリで一番使われているのはGoogle マップとのことです。そんなふうに、 ほとん...
-
なぜ勉強するのか?:その4(2,1250字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 83ヶ月前
「今、歴史を勉強する意味の第三」は、「歴史の流れを読むこと」です。歴史を知るようになると、そこに大きく二つの特徴を見て取ることができます。第一の特徴は「歴史は繰り返す」ということ。以前にもあったことが、繰り返し起きたりします。例えば、「今、歴史を勉強する意味の第二」で述べたように、「少子化」とい...
-
なぜ勉強するのか?:その3(1,728字)
コメ3 ハックルベリーに会いに行く 83ヶ月前
なぜ歴史を勉強するのか?理由は大きく三つあります。一つ目は、「この世界の本質をよりよく知るため」です。というのも、この世界の本質は、そのままではなかなか見えにくいからです。この世界は錯覚に満ちています。歴史を知らないままだと、誤解することが多い。しかし歴史を知ることによって、そうした誤解を解き、...
-
なぜ勉強するのか?:その2(1,801字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 84ヶ月前
歴史というのは、さまざまな勉強の中でも「最も重要な存在」といえるでしょう。あらゆる勉強の中で、一番しなければならない科目です。では、なぜ歴史を勉強しなければならないのか?それは、次のような理由からです。世の中には、さまざまな「問題」というものがあります。人間は、生きているとさまざまな問題に突き当...
-
なぜ勉強するのか?:その1(1,737字)
コメ2 ハックルベリーに会いに行く 84ヶ月前
理由は三つあります。一つは、これまで人類が見つけてきたことを知ってもらうため。大昔、人は勉強などしていませんでした。おかげで、気楽ではありましたが、その分、病気や災害には弱く、ちょっとのことで死んでしましました。そこで、身の危険を守るために、知識をため込み始めました。初めは口で伝えていたのですが...
-
なぜ勉強するのか?(2,299字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 94ヶ月前
人はなぜ勉強をするのか?一言でいえば、「楽しい」からだ。それも直接的な楽しさだ。勉強すると脳内麻薬が出て、気持ちいい。その気持ちよさを求めて、人は勉強するのである。さて、しかしここからが難しい。その難しさは、大きく二つある。一つには、「気持ちよさを上手く出せない」ということだ。勉強をしても、脳内...