-
ロシアがウクライナにミサイル攻撃した日、あの日に起こっていたことに愕然
コメ0 アメリカニュースや政治情勢などのあれやこれ 21ヶ月前
露の国がミサ○を打ったあの日、直前にz大統領が自国の国防省にある文書の破棄を命じていました。それに関連する動画です。見ていただけると嬉しいです。➤ https://rumble.com/v281d5g-134432980.html
-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「アメリカは日本の10年遅れ!? これから始まる“リベラル叩き”」
コメ1 岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 92ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2017/03/21───────────────────────────────────おはよう! 岡田斗司夫です。今回は、今、アメリカで何が起こっているかについて語ります。今回はニコ生ゼミ2月5日(#164)一部抜粋しました。動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ...
-
オバマと金正恩がロサンゼルスで会談か!?歴史的すぎる画像
コメ0 ゆるパラTVのツイまとめちゃッター速報 117ヶ月前
スゲー似てるwwThe Web's Best@TheWebsBestBarack Obama and Kim Jong Un impersonators take on L.A. together http://t.co/Cyg4LpYXie2015/03/14 05:04:07
-
意気消沈 オバマ民主党惨敗の波紋
コメ0 ニコSPA!政策論壇 121ヶ月前
「Yes we can!」「Change!」の名ゼリフとともに颯爽と登場してから6年、オバマ大統領が崖っぷちに立たされた。11月4日に実施された米中間選挙で、オバマ率いる民主党が惨敗。対する共和党は下院で第二次世界大戦後最多の議席数(246)に迫り、上下両院で過半数を獲得する歴史的大勝利を収めたのだ。
-
かわら版 32号 2014.02.27
コメ0 DNJかわら版 130ヶ月前
デモクラシー・ナウ!が誕生したのは、1996年2月19日、放送開始から18年になりました。今号もトピックが盛りだくさん:大竹秀子のオーバービューでは、「反撃の日」米国のネット監視にネットで抗議、iPhone でドローンを追跡するアプリ、コムキャストがTWCと合併計画、ジュリアン・アサンジ NSAの「要追跡者」リストに...
-
かわら版 31号 2014.02.14
コメ0 DNJかわら版 130ヶ月前
注目記事のオーバービューでは、94歳で逝去した活動家/フォーク歌手のピート・シーガーの軌跡と、神通力を欠いたオバマの一般教書演説の話、アラブの春から3年、混迷のエジプトとグレン・グリーンウォルドが参加している新しい期待のオンライン誌 「インターセプト」のトピックをざっくり紹介します。映画のコーナーで...
-
オバマ「キャメロン!ヘレも!写メしようよ写メ!」←マンデラ氏の追悼式
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 132ヶ月前
原発事故への危機意識が薄れ報道も少なくなっていることから、B級ニュースGON!では福島第一原発の最新状況や関連情報を定期的にお伝え致します。 12月12日09時00分時点での最新情報は以下の通りです。 ---------- 福島第一原発の建屋状況は下部 ---------- 北朝鮮金正恩体制より失脚となった張成沢(チャンソンテク)...
-
かわら版 25号 2013.11.6
コメ0 DNJかわら版 133ヶ月前
米国の無人機攻撃に関する報告が国連で発表されました。この報告によると、パキスタンでは2004年以降、330回以上の無人機攻撃が行われ、約2200人が死亡しました。死者のうち民間人は少なくとも400人と言われています。オーバービューでは、国際的な批判にさらされる米国の無人機攻撃、パキスタン・タリバンの司令官 ド...
-
田原総一朗 「アメリカ、中国、韓国が弱っている今だからこそ、日本ができることがある」
コメ0 ゲキビズ田原通信 134ヶ月前
〔PHOTO〕gettyimagesいま、アメリカが大変なことになっている。先月30日深夜、オバマ大統領は、「政府機関は活動ができなくなった」と言った。アメリカ議会で、暫定予算案が通過しなかったことを受け、連邦政府の一部が閉鎖した。実に17年ぶりのことだ。いまアメリカは、国が国として機能していないわけである。なぜこ...
-
かわら版 21号 2013.09.11
コメ0 DNJかわら版 135ヶ月前
シリアのアサド政権が化学兵器を使用したと断定し、軍事介入を行うと宣言し議会に議決を求めたオバマ大統領ですが、正念場を迎えています。その他大竹秀子のオーバービューがピックアップしたのは、マリファナ合法化へさらに一歩、エドワード・スノーデンさんの漏洩情報を基にした新たな事実、バーモント州の原子力発電...
-
田原総一朗 それでも、シリア攻撃に突き進む「変節」オバマ大統領のなぜ?
コメ0 ゲキビズ田原通信 135ヶ月前
〔PHOTO〕gettyimagesアメリカのオバマ大統領が、シリア攻撃へと動き出した。内戦状態にあるシリアのアサド政権が、化学兵器を使ったというのがその理由だ。ところが、国連安全保障理事会の常任理事国の足並みは揃っていない。常任理事国とは、ロシア、中国、イギリス、フランス、そしてアメリカである。そのうちロシア...
-
【17本無料】有料ブロマガを期間限定で無料公開『週刊ブロマガ』9月13日号ーー女子が気になるブロマガ特集
コメ0 週刊ブロマガ 135ヶ月前
秋物のブーツがまだまだ履けない30度超えの今日この頃。でも夜はだいぶ涼しく、冷房を消して過ごせるようになってきました。蝉の声から秋の虫の音に変わったBGMを聞きながら、秋の夜長をブロマガ読みに費やすわけです。うっとり。ブロマガ編集部がピックアップした記事は9月13日から9月19日まで無料公開されますので、ぜ...
-
かわら版 19号 2013.08.14
コメ0 DNJかわら版 136ヶ月前
デモクラシーNow!のかわら版19号です!今週もNEWS満載:ウィキリークスに情報をリークしたブラッドリー・マニング陸軍上等兵の裁判判決、オバマ大統領による情報監視プログラム見直しの表明、膨大な監視情報にもとづく米麻薬取締局(DEA) の捜査に批判の声、ニューヨークから米国各地に広がったファーストフード店の...
-
堀潤 連載第5回 オバマ大統領に銃規制強化を決意させた民意陳情サイト 「We The People」
コメ1 ゲキビズ田原通信 139ヶ月前
今月5日。アメリカ中西部オハイオ州コロンバスの州立大学の卒業式で、オバマ大統領は米国議会に対して不満を口にした。多くの有権者が望む政策が、力を持つ特定の団体のロビイストたちの手によって葬り去られているのが現状だと唇を噛んだ。 この発言の念頭にあるのは、米国議会上院で否決された銃規制強化法案だ。 昨...
-
かわら版 13号 2013.05.22
コメ0 DNJかわら版 139ヶ月前
米国防総省が発表した米軍内の性的攻撃に関する報告書によると昨年の軍内部の性的暴力事件は推計2万6000件にのぼりました。これは2011年の1万9000件からの37%の増加で、1日に70件にあたります。この調査結果は現役軍人10万人あまりに匿名の調査票を送り、返送された回答を分析して出されたものです。これだけの数の事件...
-
かわら版 12号 2013.05.08
コメ0 DNJかわら版 139ヶ月前
機密に行われてきた米軍無人機攻撃の合法性を問う動きが続いています。米上院では4月23日、オバマ政権の標的殺害プログラムに関する上院初の公聴会が開かれました。無人機攻撃による死亡者数は2400人~4000人あまり、そのうち民間人の死者はその1割~3割にのぼると推定されています。オバマ政権は、上院の要請を無視し...
-
かわら版 10号 2013.04.10
コメ0 DNJかわら版 140ヶ月前
アメリカの連邦最高裁で、同性婚をめぐるふたつの訴訟が審理されています。ひとつは、結婚を異性間に限定するとしたカリフォルニア州の住民投票をめぐる訴訟で、同性婚の否定は、憲法が認める「法の下でのすべての人の平等」を妨げる憲法違反ではないかが、争点です。現在までに全米50州のうち、9つの州が同性婚を合法化...
-
かわら版 7号 2013.02.27
コメ0 DNJかわら版 142ヶ月前
キーストーンXLタールサンド原油パイプライン建設を拒否し、2月17日日曜、首都ワシントンのナショナル・モールで史上最大の「気候集会」が開かれました。タールサンドは、石油の中でも特に汚染物質を大量に排出し環境破壊が激しいとして原産地カナダの先住民はじめ、パイプライン通過予定地の米国住民や環境問題に取り組...
-
田中良紹:オバマと安倍 2つの演説<音声配信>
コメ0 THE JOURNAL 142ヶ月前
「参議院選挙まで期待感を持続させるためのただのパフォーマンス」と安倍首相の所信表明演説を評した田中良紹氏。 それに対し、田中氏は1月21日のオバマ大統領の就任演説を「アメリカ型競争社会とは異なる『価値観』のアメリカを創り出そうとする意欲が感じられた」と評価する。この2つの差はどこからうまれるのか。国...
-
【画像アリ】北朝鮮が米オバマ大統領を核の炎で焼きつくすプロモーションビデオ公開
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 142ヶ月前
かつてここまで強国アメリカを挑発してスルーされてきた国家はあるのでしょうか。というくらいに挑発とスルーが繰り返される北朝鮮とアメリカの一方的なキャッチボール。
-
田中良紹:民主党惨敗の責任と安倍新政権<音声配信>
コメ1 THE JOURNAL 143ヶ月前
「民主党惨敗の責任は言うまでもなく解散を断行した野田総理にある」という田中良紹氏。 昨年末12月に開催された壬辰田中塾(毎月最終水曜開催・参加費1,500円)では、総選挙の結果から見えたものや安倍政権について独自の見解を次々と展開した。今月も田中塾の模様を質疑応答を除き、音声でお伝えします。■田中良紹:...
-
オバマ次期政権と日米関係・国際関係
コメ11 孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
オバマ次期政権と日米関係・国際関係〈1607字〉1:米国の関心は中国と中東 今回、大統領選挙討論の第3回中東において、極めて興味ある資料が提供された。23日付ワシントン・ポスト紙は「第3回大統領選討論で両候補が言及した回数は、イラン-47,イスラエルー37,中国―32,シリアー28,リビアー12,...