-
動き回るスクリーンを使った迫力満点プロジェクション・マッピング
コメ0
roomieちゃんねる 136ヶ月前
こんな出会いがあるから、プロジェクション・マッピング好きはやめられない。最近ちょっとブームが去った感が否めないプロジェクション・マッピングですが、久しぶりに鳥肌が立ちっぱなしの作品に出会いました。話題の映画「Zero Gravity」も手掛けたプロダクション「Bot&Dolly」によるショー
-
アート好き必見! ポーランドの歴史的建造物でプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 136ヶ月前
ヨーロッパってプロジェクション・マッピングとかビジュアル・インスタレーションみたいなジャンルのアートが進んでいますよね。今回ご紹介しますアートは、ポーランドはヴロツワフ(Wrocław)にある百周年記念ホールを舞台にしています。このホールは、ライプツィヒの戦い(諸国民戦争)の百周年を記念する展示
-
このスケールは見物ですぞ! スペインの大聖堂でプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 136ヶ月前
去年のセイント・ジェームズ・デイに、スペインはガリシア地方のサンティアゴ・デ・コンポステーラにて、サンティアゴ大聖堂の創建800年を記念した式典が開催されたのですが、その際にどでかいスケールのプロジェクションマッピングが登場しました。随所に出てくる自然をモチーフにした場面も好きなんですが、僕の
-
22時からも楽しめる! 拍手と連動する3Dプロジェクションマッピング
コメ0
MYLOHASちゃんねる 137ヶ月前
冬空の中でこそ輝きを増すのがきらきら光を放つイルミネーションです。昨年は東京駅のイルミネーション「東京ミチテラス」でのプロジェクションマッピングが大人気でしたが、あまりの来場者の多さに開催中止になって...
-
動体に合わせた驚愕技術のプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 137ヶ月前
建物や物体、空間などに、コンピューターで作ったCGを映写するプロジェクションマッピング。これまで様々なものをネット上でも見てきましたが、「これからの映像アートはどんな世界になるんだ」と驚愕の映像。一体、何がどうなってるんだ? とじっくり観てしまうこと必至です。2枚のパネルをそれぞれロボットア
-
さわれる3Dプロジェクションマッピング? GALAXYのサムスンが10組の映像作家とコラボ
コメ0
AOLニュース 137ヶ月前
Filed under: 国内, 芸能, ビジネス, サイエンス・IT, カルチャー, デイタイム, プライムタイム, ニュース デザインアソシエーションNPOが主催する「DESIGN fes.」をテーマにしたアート祭『TOKYO DESIGNERS WEEK 2013(http://ww
-
日本初の屋外180度体感型! 横浜ドックヤード・プロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 140ヶ月前
国重要文化財に指定されている横浜のドックヤードガーデンにて、最新の空間演出 「プロジェクションマッピング」を観ることができます。こちらは、横浜ランドマークタワーの開業20周年を記念して開催されている、「LANDMARK 20th. FESTIVAL」というイベントの中のひとつ。高さ約10メートル
-
壇蜜がミエたのは狙い通り!?制作陣が明かした電脳レース番組『BLOODY TUBE』の舞台裏
コメ0
ガジェ通 140ヶ月前
2013年6月15日にBSジャパン(テレビ東京系BSデジタル7ch)で生放送された電脳レース番組『BLOODY TUBE』。抜群のプロポーションで色香を振りまくタレント・壇蜜の身体を舞台にレースを開催。スタジオの水道橋博士・小籔千豊・May J.・山里亮太らとともにスマートフォンを持った視聴者がゲームに参加するというインタラ...
-
壇蜜がミエたのは狙い通り!?制作陣が明かした電脳レース番組『BLOODY TUBE』の舞台裏
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 140ヶ月前
2013年6月15日にBSジャパン(テレビ東京系BSデジタル7ch)で生放送された電脳レース番組『BLOODY TUBE』。抜群のプロポーションで色香を振りまくタレント・壇蜜の身体を舞台にレースを開催。スタジオの水道橋博士・小籔千豊・May J.・山里亮太らとともにスマートフォンを持った視聴者がゲームに参加するというインタラ...
-
これぞ8bitと先端技術の融合! ファミコンに投影されたマリオなどのプロジェクションマッピング
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 141ヶ月前
プロジェクションマッピングとは、プロジェクターを使って物体に映像を投影するという表現方法。平面ではない物に投影できるというのが面白い技術ですよね。そんな最先端技術を使って、真っ白なファミコンにマリオなどの懐かしいキャラクターを投影した面白いムービーがありました。
-
街全体をスクリーンに! 1:1000スケールの東京の街にプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 142ヶ月前
プロジェクションマッピングってご存知ですか?プロジェクターで建物やオブジェクトや空間に映像を投影する技法で、最近では東京駅がリニューアルしたときのイルミネーションイベントでも話題になりましたよね!六本木ヒルズの10周年記念サイトでは、東京都の模型を使ったプロジェクションマッピング映像を鑑賞&
-
進化するTOKYOを奏でよう。3Dプロジェクションマッピング『TOKYO CITY SYMPHONY』がすごい上に美しい過ぎる
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 143ヶ月前
自分の手でプロジェクションマッピングできるところが斬新前回六本木ヒルズから微速度撮影されたすごい映像をご紹介しましたが、今度はその魅力的な東京を〈アート〉で変貌させてみませんか?森ビルが六本木ヒルズ10周年を記念して、1/1000スケールの都市模型の東京を3Dプロジェクションマッピングで投
-
一度は行ってみたい! ベルリンの光の祭典「FESTIVAL OF LIGHTS」
コメ0
roomieちゃんねる 144ヶ月前
今年で8回目になる、ベルリンで行われる光の祭典。10月9日〜20日の間に開催され、期間中60万人も動員する大イベントです。 再統一したドイツのシンボル、ブランデンブルク門やベルリン大聖堂、タワーなどベルリン市内のモニュメントをイルミネーションやプロジェクションマッピングでライトアップするなんて素敵。 使用...
-
「第2回 ひとり暮らしのお部屋アイデアコンテスト」結果発表!
コメ0
roomieちゃんねる 145ヶ月前
「この発想はなかった!」「これは自分のお部屋でもできそう!」。そんなアイデアが目白押し。 ルーミー記事からも紹介させていただきましたレオパレス21主催 「第2回ひとり暮らしのお部屋アイデアコンテスト」。たくさんのご応募ありがとうございました。第二回となる今回は、初回を上まわる応募数となり、選考会でも「...
-
福島・八重の桜の舞台でプロジェクションマッピング! 震災復興の願いを込めて......
コメ0
MYLOHASちゃんねる 145ヶ月前
東京駅やさっぽろ雪まつりなどで、昨年から大人気のプロジェクションマッピング。新エンターテインメントとして話題のスポットでコラボレーションイベントが行われています。いつ見ても「これぞ近未来!」という感じ...
-
これは絶対に押さえておきたい! ルーミーのおすすめプロジェクションマッピング記事まとめ
コメ0
roomieちゃんねる 145ヶ月前
この記事にたどり着いた人はラッキー! 日本でも認知度がジリジリと上がってきた「プロジェクションマッピング」。建築物やスカルプチャーなどの立体物に、平面の映像を投映する技法で、実際に建物が動いているように見えるなど、アートの新しいカタチです。 ルーミーではそんなプロジェクションマッピングを何点か紹介...
-
これからの時代はiPadでプロジェクションマッピングができちゃうんです
コメ0
roomieちゃんねる 146ヶ月前
何だと? iPadでプロジェクションマッピング!? そうなんですって。MadMapperみたいな高いソフトなんかなくったってプロジェクションマッピングが楽しめるんですって! このiPad用アプリ「dynamapper」を使えば、ちょっとしたホームパーティとかクラブパーティがワンランクもツーランクも上のものになりそうな予感。 上...
-
次世代のプロジェクションマッピング。360°が表現の幅をグッと上げる
コメ0
roomieちゃんねる 147ヶ月前
何台ぐらいプロジェクターを使ってるんだろう。 以前ルーミーで、人の顔の上をマッピングした作品を紹介しました。顔の上でどんどんトランスフォームするという素晴らしいものでしたね。 今回紹介する作品のキャンバスは人型のスカルプチャーで、前回のものと似ていますが、違う点は、前も後ろも、右も左もプロジェクシ...
-
今週末に開催される東京のイベント10選【12月21日(金)~12月24日(月・振休)】
コメ0
ガジェ通 148ヶ月前
12月21日(金)~12月24日(月・振休)に開催される、東京の週末イベント情報。今週は、富士山の真上に夕日が沈む「高尾山から見るダイヤモンド富士」、東京駅舎にプロジェクションマッピング「東京ミチテラス 2012」、パンダコパンダのパパンダ「上野動物園モノレール一日駅長」などをラインナップ。※10点全ての写真を表示...
-
今週末に開催される東京のイベント10選【12月21日(金)~12月24日(月・振休)】
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 148ヶ月前
12月21日(金)~12月24日(月・振休)に開催される、東京の週末イベント情報。今週は、富士山の真上に夕日が沈む「高尾山から見るダイヤモンド富士」、東京駅舎にプロジェクションマッピング「東京ミチテラス 2012」、パンダコパンダのパパンダ「上野動物園モノレール一日駅長」などをラインナップ。※10点全ての写真を表示...
-
これぞ究極のトランスフォーム。人の顔でプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
人の顔に投映するとは! デュアルSIMカードスロットを搭載するSamsungのGalaxy Y Duosが発表された際に、イベントでプロジェクションマッピングが行われました。それも人の顔を使って。 このクオリティ、今まで見てきたプロジェクションマッピングのトランスフォームの中でも、上位にランクインするのではないでしょうか...
-
明日から期間限定で開催。東京駅舎のプロジェクションマッピングが帰ってくる!
コメ0
MYLOHASちゃんねる 148ヶ月前
クリスマスイルミネーションは、もう見飽きた……という方、いま話題の「プロジェクションマッピング」を見に今週末でかけてみてはいかがでしょう!そんな、プロジェクションマッピングの最新情報を兄弟メディア「roomie」でキャッチ。期間限定で、東京駅丸の内駅舎のプロジェクションマッピングイベントが行われるそ
-
期間限定。東京駅舎のプロジェクションマッピングが帰ってくる!
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
9月に東京駅丸の内駅舎保存・復元工事の完成を祝して、プロジェクションマッピングイベント「TOKYO STATION VISION」が行われたのは、記憶に新しいかもしれません。 その様子がこちら。 でも、残念ながら東京駅まで足を運べなかった方もいらっしゃることでしょう。僕もプロジェクションマッピング好きと豪語しておきなが...
-
ぐいんぐいんトランスフォームします。シティホールでプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
今回もいい感じにトランスフォームしていますねぇ。 AntiVJは、イングランドのブリストルを拠点とした、プロジェクションマッピングやインスタレーションの制作で知られるグループ。以前ルーミーでも彼らの作品「Omicron」を紹介したことがありましたね。 今回紹介するプロジェクションマッピング「Déshérence」は、フラ...
-
「水上ビリヤード」なプロジェクトマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
プロジェクションマッピングを動いているものに応用する、とでも言いましょうか。 ビリヤード球の位置や動きをトラッキングして、水面や炎などのイメージを投影する、プロジェクションシステム「CueLight」がちょっと面白い。ラスベガスのHard Rock Hotel & Casinoにあるペントハウスに置かれているらしいのです。 動画...
-
このスケールは見物ですぞ! スペインの大聖堂でプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
去年のセイント・ジェームズ・デイに、スペインはガリシア地方のサンティアゴ・デ・コンポステーラにて、サンティアゴ大聖堂の創建800年を記念した式典があったんですが、どでかいスケールのプロジェクションマッピングが登場しましたよ。 随所に出てくる自然をモチーフにした場面も好きなんですが、僕のおすすめは5分20...
-
光と音のショウ。NOKIAのイベントでのdeadmau5のパフォーマンスが素敵
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
こんなの楽しくないわけがない! NOKIAのスマホ「Lumia 820/920」のイベントがロンドンでおこなわれたのですが、そこでのdeadmau5のパフォーマンスが話題になっていますよ。 上の動画を見てもらえればわかる通り、会場となった広場全体がプロジェクション・マッピングの対象になったのです。何気なく置いてあったトラッ...
-
アート好き必見! ポーランドの歴史的建造物でプロジェクションマッピング
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
ヨーロッパってプロジェクション・マッピングとかビジュアル・インスタレーションみたいなジャンルのアートが進んでいますよね。 今回ご紹介しますアートは、ポーランドはヴロツワフ(Wrocław)にある百周年記念ホールを舞台にしています。このホールは、ライプツィヒの戦い(諸国民戦争)の百周年を記念する展示会のた...
-
使われなくなったオイル貯蔵タンクが見事なインスタレーションに
コメ0
roomieちゃんねる 148ヶ月前
中にも入ることができるそう。 フィンランドはヘルシンキに、使われなくなったオイル貯蔵タンクがあるんですが、それが見事なインスタレーション作品へと変貌を遂げています。こちら、LEDライトが埋め込まれていて、風や気候によってそのパターンが変わるそうです。なので、二度と同じパターンは表れないんですって。 上...
-
最新鋭の技術が集結! 業務用放送機器の祭典『Inter BEE 2012』開催!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 149ヶ月前
11月14日、音と映像のプロフェッショナル展『InterBEE 2012』が幕張メッセにて開催された。第49回となる今回は過去最多となる871社・団体が出展。国内外のトップレベルの放送機器、映像機器、音響機器、照明機器や、周辺のアプリケーションなどが一堂に会する国内最大のイベントだ。今回の目玉となったのは、HDを超える...
-
幻想的、でもとこか有機的。メルセ祭で披露されたサグラダ・ファミリアのプロジェクションマッピング(動画あり)
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 150ヶ月前
実際に見たら鳥肌モンなんだろうなぁ。 お隣のギズモードあにきんちでも取り上げている東京駅のプロジェクションマッピング。旧来の庁舎を復元する工事完成を祝したこのイベントでしたが、未来を感じさせるとても素敵なビジュアルアートでしたね! 所変わってスペインでは、毎年9月の最終週にメルセ祭というバルセロナ...