お疲れ様です。いよいよ師走となり、今年ものこり僅かになりました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。大掃除もそろそろ準備をしないとなぁという早めの行動を毎年心がけている、ボカロタイムズキュレーターのエージェントです。そして、ボカロといえば、いよいよボカコレが控えています。ボカロカテゴリのお祭りを、一緒に楽しんでいきましょう。と共に、当ボカロタイムズは次号、ちょっとした企画を特集で掲載致します。詳細は記事の最後にお伝えさせて頂きます。このボカロタイムズに対して、読者の方がどれ位、いらっしゃるのか。未知数ではありますが、ご紹介した楽曲のクリエイターさんが、紹介されたことを喜んで頂けている声も頂いています。大変ありがたい限りです。是非何かご紹介されたよーとか、この記事への感想も含め、『#ボカロタイムズ』をつけてTwitterで記事と共にシェアして頂けると幸いです。執筆者が泣いて喜びます。今回もおすすめしたい最新楽曲をピックアップしてみました。これはと思った楽曲らには、是非マイリス登録&いいねをお願いします。
まずは、毎日更新される様々なボカロ曲の中から厳選した楽曲をピックアップしてご紹介します。
Music&Lyrics&Movie:あいとも / AiTomo https://twitter.com/ringotya
Illustrations:尽 https://twitter.com/tukiuchi2
※歌詞は意味深ながらも、この冬に入る季節になった際に聴きたくなるような曲調。
絵:いるかアイスの友達
※とにかく、明るく前向きに、疾走感がある感じで元気にしてくれる。
music lyrics movie: 音継かなで https://twitter.com/takakkk_p
illustration はるもつ https://twitter.com/koron5623
※物凄く引き込まれる。この曲の最後まで油断せずに聞いて欲しい。
video:やいぎ (yaigi) https://twitter.com/_yaigi
vocal:鏡音リン
※癖になるサビ、何度も聞いていても、なぜかもう1回聞きたくなる曲
※聴いていて、心地よく疾走感がある曲。
※凄くロック調であり、とにかくかっこいいです。
※サビ等、音が重なる際のハーモニーが絶妙で好きです
※お腹すきました。お腹いっぱいです。曲調、好きです。
Music, Lyrics, Movie:夜崎ゆい https://twitter.com/Yui_YZK
Illustration:まふゆ https://twitter.com/01mfy
※かわいい、ポップですーっと曲が聞こえてくる。おすすめです。
※ウナの曲をピックアップ。歌詞も意味深ながら、曲調がスイングしたくなる。
毎回、毎回。初投稿?今年から投稿された?天才すぎる。という印象を楽曲を聴いている中で発見してしまうと感じるそんな曲。ボカロPを出来る限りここではご紹介。今回は、めいどさんの初投稿楽曲をご紹介させて頂きます。
作曲・作詞・絵:めいど https://twitter.com/root8beat
編曲・ベース:pizuya https://twitter.com/pizuya
ギター:syo https://twitter.com/SyoAoki
キーボード:godwood https://twitter.com/godwood_pf
ドラム:一角獣 https://twitter.com/Licorne_rev
元々歌ってみたをupしていたメイドさんが、今回、様々な方のご協力の元、ボカロ曲を初投稿。疾走感、世界観。全てにおいて聞き入ってしまう。歌詞も世界観を引き立ててます。作詞、作曲、さらには絵に至るまでご担当され、今回ボカロの曲を初投稿され、初投稿とは思えない内容であり、今後もボカロ曲をアップしてほしい。もっと色んな方に見てもらいたい。そう私は思いましたし、これからの楽曲も楽しみであると共に、今後のご活躍に注目です。
如何だったでしょうか。今回は1曲に絞って、ご紹介をさせて頂きました。是非是非、マイリス&いいねをして頂き、応援して頂けると幸いです。本当に、どのクリエイターも、応援していきたいですし、どうにか、ご紹介した楽曲だけでも、脚光が浴びるようなステージに立てるように出来ればという願いを込めてご紹介をさせて頂いていますので、繰り返しになりますが、是非マイリス&いいねを通じて、応援をして頂けると幸いです。
#6。如何だったでしょうか?今回も制作に若干時間がかかってしまうのを考慮してしまうと、どうしても毎日ご紹介が出来ないのが大変申し訳ないです。出来る限り、短いスパンで発行できるように何とか頑張っています。発行をされた際は是非#ボカロタイムズを付けて記事のシェアや各クリエイターへ応援、紹介等へのメッセージ等を送って、それぞれ応援をして頂けると幸いです。私自身、毎日ボカロの曲ばかり聴いていると、何か、この曲には様々な想いがあるのかなぁ。と感じる事もあります。それが本当になのか。というのは、私はインタビューアーのような立場でも何でもないですし、ただのキュレーターとして書かせて頂いているので、クリエイターさんと直接お話をお伺いして、インタビュー記事を書くということがないのが申し訳ないですが、曲との出逢いをこのボカロタイムズで見つけて頂ければ幸いです。
ここで、次号のお知らせをさせて下さい。次号はボカコレ直前ということもあり、何か私も所属しているSmileS内でも出来ないかと。私なりに考え、次号はSmileS一押し。私の推しボカロという特集をいつも、発掘ボカロPを書かせて頂いている場所に掲載を致します。エージェントのメンバー内にも、このボカロ曲が好きで一押しなんだよねという声を頂いていたので、せっかくのお祭りが控えているので、これはということで、特集として新旧問わずボカロ曲を掲載します。是非ご覧ください。また、もしかすると号外も発行するかもしれませんが、それはあったときに読んで頂けると幸いです。
最後になりますが、今年も残り僅かになりました。このボカロタイムズがブロマガで創刊して1か月もまだ経過していませんが、今回掲載号までに全60曲をご紹介させて頂きました。多いのか。少ないのか。実感がありませんが、これもひとえに、クリエイターを応援したい。その気持ちだけで発行をしています。どなたが読んでいるのか。分かりませんが、読んで頂いている皆様に改めて御礼申し上げます。本当に毎回ありがとうございます。制作は大変ではありますが、今後も細く、長く連載を継続できればと思いますので、引き続き宜しくお願いします。見えない敵との戦いや日々の疲れが出始める季節になってきますが、皆さんのお体を大切に、そして何よりも、ボカロ曲を通じて、少しでも心も体もほっくほくな気分になっていってください。では次回、#7、ボカコレ直前号でお逢いしましょう(`・ω・´)ゞ
提供:2020年12月2日 キュレーター&執筆者 エージェントNO.118
- 2024/11/05The VOCALOID Times #199
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。