「大人のLINE講座」、第2回の今回は「プロフィールの設定方法」です。
「プロフィール」は、相手の「友だちリスト」に表示される情報です。自分の画像と名前、ひとことが含まれます。それぞれの設定方法について解説します。
また、友だちの追加や検索に使われる「LINE ID」についても、併せて解説します。
画像を設定しよう
プロフィールを設定するには、LINEの画面右下の「その他」をタップしてメニュー画面を開いたあと、右上の「プロフィール」をタップします。
名前はアカウント登録時に入力しているので、次は画像を設定してみましょう。
左上の画像アイコンをタップするとメニューが開き、「写真を撮る」「アルバム」を選択することができます
その場で写真を撮るか、アルバムから写真を選択すると、写真を正方形にトリミングする画面になります。四隅の矢印を動かし、使用したい範囲を選択したら、右下の「確認」をタップします。
写真にトイカメラのような効果をつけることができます。好きな効果を選び、最後に右下の「確認」をタップすれば、画像の設定は完了です。
「ひとこと」を設定しよう
「ひとこと」は、友だちリストに名前と共に表示される文字列です。挨拶や簡単な近況を伝えることができます。
プロフィール設定画面で「ひとこと」の項目をタップすると、ひとことの記入画面になります。入力後に「送信」をタップすれば、設定完了です。
「名前」「画像」「ひとこと」の設定が終わったら、友だちリストを見てみましょう。設定した内容がプロフィールに反映されています。友だちにも同様に見えているので、思った通りになっているか確認しましょう。
Tips:LINE IDの登録は慎重に
プロフィール画面では、画像やひとことの他に「LINE ID」を設定することができます。「LINE ID」はLINEユーザ固有のIDであり、メールアドレスのように一度設定したら変更することはできません。
IDを利用すれば、知り合いのIDを検索して友だち追加ができたり、電話番号を知らない同士でもID交換によって簡単に友だち追加ができるようになります。
その反面、ID検索によって、特に親しくない人や知らない第三者に友だち追加されてしまう恐れもあります。気になる人は「IDの検索を許可」をオフにして、検索されないようにしておきましょう。