20140911_seniorsmartphone_top.jpg

子どもやお年寄り向けの操作がカンタンなスマホ、あることはあります。ただ限られたラインナップから、機能をグッと絞りこまれた端末を買うのはやや残念です。しかしそこはスマホ。多機能な通常の機種を、年長者でも使えるようシンプルに変えてしまうアプリがあります。

本記事ではスマホを誰にでも使いやすくする『らくらくアプリ』をご紹介します。下は『らくらくアプリ』の操作画面です。大きなボタン、大きな文字。一見しただけでお年を召した方への配慮がうかがえます。

20140912_RakurakuPhone_Home.png
 

タップ長押しの不思議

『らくらくアプリ』はどんな操作でも、タップする場所を長く押さないと反応しません。たとえば電話をするなら電話のアイコンをホールドするように押さえます。ある程度押さえるとブルっと端末が振動し、「ボタンを押したぞ」という感覚が指先から伝わってくる仕掛けです。

わざとタイムラグを設けることで、確実なタップを目指しているのは分かりますが、通常のスマホを使い慣れていると、もっとキビキビ動いてくれないかなぁと感じてしまうかもしれません。

 

多機能

『らくらくアプリ』はiOS、Android版ともに多機能です。通話とメールしかできないスマホではありません。

たとえば...

 
・テキストの読み上げ
・定型文のメールへの挿入
・メモ帳
・SMS
・現在地から自宅までのナビ
・写真撮影とアルバムの管理
・ジャンルごとに選べるニュース
・短縮番号

などの機能があります。

はたして多すぎるのか少なすぎるのか、それともちょうど良いのか。一口に「お年寄り」と申しましても、さまざまな方がいます。人によって好みは分かれるでしょう。


20140912_RakurakuPhone_Navi.png

上はナビ機能のスクリーンショット。あらかじめ自宅住所を登録しておくと、現在地から自宅までの経路を表示してくれます。

 

文字サイズ

文字サイズの変更はできません。非常におおぶりな文字がデフォルトで設定されています。

20140912_RakurakuPhone_Dial.png

上は電話番号を入力する画面。

端末の画面サイズが限られているので仕方がない部分はありますが、虫眼鏡のように一部分をズームする機能が欲しいところです。

老眼などで小さい文字を読むのがしんどい場合は、いっそのこと大きい端末を買うのも選択肢の1つでしょう。

ちなみに本アプリはダウンロードしてから7日間は無料で、それ以降の使用には¥400(買い切り)が必要です。気に入らなかったらお金を払う必要はありません。少し遅めの敬老の日のささやかなプレゼントとしても悪くないと思います。

 

アプリのダウンロードはこちらから
iOSアプリダウンロード Androidアプリ ダウンロード
----------
利用時間:1時間ほど 使用端末:iPhone 5, Nexus 5
アプリ更新日:2014年9月10日(iOS), 2014年7月27日(Android) 価格:無料

Photo by Thinkstock/Getty Images

 

RSS情報:http://www.tabroid.jp/news/2014/09/rakurakusumaho.html