• このエントリーをはてなブックマークに追加
アレルギー食品対策にもスマホを。カメラでバーコードを撮るだけ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

アレルギー食品対策にもスマホを。カメラでバーコードを撮るだけ

2014-10-14 17:00
    141010allergy_checker_000.jpg

    食という身近なものでありながら、対応を一つ間違えると大変なことになる「食物アレルギー」。

    2013年の文部科学省の調査(食物アレルギーに関する調査結果について:文部科学省)によると、全国の公立小中高校でなんらかの食物アレルギーを持つ生徒の数は45万人(全体の4.5%)にもなるとのこと。子どもたちの25人に1人が食物アレルギーを持っている計算になります。

    卵や小麦、そばなど、アレルギーを引き起こす食品(アレルゲン)はさまざま。食品を購入する際には、対象のアレルゲンが含まれていないか、原材料欄を確認しないといけません。手間のかかる作業ですが、その助けとなりそうなのが『アレルギーチェッカー』というスマホアプリです。

    商品バーコードでアレルギー対象を判定


    141010allergy_checker_001.jpg

    『アレルギーチェッカー』でチェックできるアレルゲンは、卵・乳・小麦といった「表示が義務付けられている」7品目、イカやクルミなど「表示が推奨されている」18品目、これにゴマとカシューナッツを加えた計27品目です。気になるアレルゲンにチェックを入れて、設定しておきます。


    141010allergy_checker_002.jpg

    アレルゲンを調べたいときは「スキャン」でカメラを起動します。商品のバーコードをスキャンすると、商品名や原材料、栄養成分といった詳細が表示されます。

    先ほど設定したアレルゲンが原材料に含まれていれば、「アレルギー成分が含まれています!」の表示とともに警告音が鳴ります。「同じ工場ラインに含まれるアレルゲン」も対象です。目を皿のようにして原材料欄を見なくても、一発でわかるのは助かります。


    141010allergy_checker_003.jpg

    手元に商品(バーコード)が無くても、商品名を検索することで同様のアレルゲン判定が可能です。また、一度調べた商品や、後から見直したい商品などは、「ブックマーク」で保存しておくと便利です。

    対応している商品は56,000点以上。ユーザが商品を投稿することで「助け合い」の側面も持つ『アレルギーチェッカー』。お子さんが口に入れるものに、日々腐心されている親御さんにオススメです。

    ※なお、このアプリを使用して事故が発生した場合、タブロイドは責任を負いかねます。心配な食品は必ず医師に相談の上で判断してください。

    photo credit: dsevilla via photopin cc

    アプリのダウンロードはこちらから
    iOSアプリダウンロード Androidアプリ ダウンロード
    ----------
    利用時間:1時間ほど 使用端末:iPhone6 Plus
    アプリ更新日:2014年12月1日 価格:無料

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2014/10/allergy-checker.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。