• このエントリーをはてなブックマークに追加
すでに国内で800台以上が感染 「請求書偽装ウィルスメール」に注意
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

すでに国内で800台以上が感染 「請求書偽装ウィルスメール」に注意

2014-12-15 19:00
    141215_virus_top.jpg

    狙われるクリスマスシーズン。

    通販の請求書に偽装して開かせることで個人情報を盗む、不正なメールが急増しています。セキュリティ企業のトレンドマイクロが伝えていました。

    以前よりこのような不正なメールは定期的に出回っていたようですが、多くの人が通販を利用するクリスマスシーズンになり急増中です。多くの人が集うところは、必ず悪意ある人間に狙われてしまいますね。

    12月8日~9日の2日間だけで、すでに日本国内で800台以上の感染が確認されてしまいました。現在は、さらに増えていると思われます。

    感染手口は古典的なもの

    今回確認された不正なメールのウィルス感染手口は、実に古典的なものでした。メールに画像やリンク入りのファイルが添付されており、そのファイル内の画像をクリックするとウィルスに感染させるサイトが開くというものです。

    141215_virus_01.jpg

    実際に届いた添付ファイル、画像をダブルクリックすると感染

    今回確認された不正メールのタイトルは「2014/12/8付ご注文」、添付ファイル名としては「請求書_8_12_2014.rtf」があります。似たようなタイトルのメールを受け取った際には、要注意です。

    狙いはオンラインバンキング

    今回のウィルスの主な狙いは、ネットバンクの情報を盗み取ることのようです。やはりネットバンクは、ネット犯罪者にとって格好の標的となってしまっているようですね。

    ネットバンキング自体については、以下の記事をご覧ください。

    また、ネットバンクを使っていない人も、油断してはいけません。ウィルスに感染すれば、何か別の個人情報を盗まれてしまう可能性が大いにあります。

    対策は

    一番有効な対策としては、やはり怪しいメールを開かないに限ります。通販を使ったあとに来た請求メールでも、差出人のはっきりしないものは用心したほうがよいでしょう。特に、添付ファイルには気をつけてください。

    また、ウィルス対策ソフトを使用することも、有効な対策の一つとなります。シマンテックやトレンドマイクロ社など、信用ある企業のソフトの導入を検討しましょう。



    古くからある添付ファイルを使ったウィルスでも、クリスマスシーズンと請求書という組み合わせ一つで多くの人を感染させてしまうというのは恐ろしいですね。みなさんも、十分ご注意ください。


    12月8日から急増の請求書偽装スパム、主な狙いは国内銀行15行の認証情報か?[トレンドマイクロ セキュリティブログ via INTERNET Watch]
    Photo by Thinkstock/Getty Images

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2014/12/bill-impersonation-xmas-mail.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。