• このエントリーをはてなブックマークに追加
「ステータスバー」「通知バー」の役割を知ろう、というハナシ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「ステータスバー」「通知バー」の役割を知ろう、というハナシ

2015-01-06 07:00
    150105ohayougo0082statusbar06.jpg皆さん、今日もおは用語ー!

    2015年のおは用語、まずは原点に立ち返って「スマホ・タブレットの画面表示の基本」をシリーズでお届けしていますよー。

    今朝のテーマは、画面上部に時計やバッテリー残量などを表示する「ステータスバー」「通知バー」。その中身について理解していきましょう。

    iOS端末のステータスバー

    iPhoneをはじめ、iOS端末では画面最上部のバーを「ステータスバー」と呼びます。

    150105ohayougo0082statusbar02.jpg

    基本的には、左端にLTEWi-Fiの電波強度、中央に時刻、右端にバッテリー残量が表示されるのが通常の状態。この他にも利用状況によってBluetoothGPS、画面の回転ロックといった状態(ステータス)がアイコンで表示されるのが、この領域です。

    こうした小さなアイコンはステータスアイコンと呼ばれ、下のような種類がありますよ。

    150105ohayougo0082statusbar03a.jpg

    iPhoneユーザーガイド(PDFファイル)12〜13ページより

    Androidでは「通知バー」という呼び方も

    Android OSを採用したスマホ・タブレットの場合、ステータスバーは別名「通知バー」とも呼ばれます。

    150105ohayougo0082statusbar04.jpg

    その役割はほぼiOSのステータスバーと同じですが、初期のバージョンからアプリ等からの新着メッセージをテキストで通知する意味合いがより強かったのが特徴的です。


    150105ohayougo0082statusbar05.jpg

    また、通知バー上で下方向にフリック(指でなぞる)操作をすると、「通知領域」で通知メッセージや各種設定を確認可能。また、iOSでも同じ操作で「通知センター」を開くことができます(上画像右)。

    今朝のまとめ

    今朝の話題をまとめると、

    150105ohayougo0082statusbar01.jpg

    ・スマホ画面最上部、時計やバッテリー状況が表示される部分を「ステータスバー」や「通知バー」と呼ぶ

    ・下方向にフリックすると「通知領域(Android)」「通知センター(iOS)」で通知メッセージを確認できる

    ということなのですね。画面上の各部名称は、なんとなく直感的にはわかっていても、名前を忘れがちな場所のひとつ。おは用語では、こうしたキホンの用語もしっかりと解説していきますよ。

    それでは今日も一日、スマートに! いってらっしゃい!

     
    ナビゲーター: 佐藤遥(notall)[公式プロフィールTwitter]

     

    平日は毎朝更新! 通勤通学の時間で差がつく「おは用語」:

    おは用語のバックナンバーはコチラからチェックできますヨ♪

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2015/01/ohayougo0082statusbar.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。