• このエントリーをはてなブックマークに追加

wtnbmzkさん のコメント

日本語の独特な構造も関係あるかな?I am, I think が最初に明確にする言語と比べ、日本語は誰が何を、を抜きにやろうと思えば何ページも書けますからね。
No.1
147ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
「――と見られる」「――と思われる」 これらは、日本の新聞のみで確認される珍奇な表現の一例だ。 まず主語がない。いったい誰が見るのか、思うのか、わからないところがいっぱいで、そうした意味で読者の好奇心を脱力的に刺激してくれる。 「見られる」「思われる」という受身形の表現からも、「見て」、「思っている」のが記者でないことだけは確かだ。では、いったい誰が……?  
上杉隆のニッポンの問題点
メディアカンパニーNO BORDER代表 上杉隆が政治からゴルフまで大手メディアが取り上げることのできないニュースを続々配信します。他メディアでは絶対に知りえないスクープも、権力からの圧力に屈することなく、真相をお伝えします。