605dff8bc6761395d6657a3a5586c48a86d2bc6f
第3回 2015.9.2発行



私のお父上は実は小さなデザイン会社の社長をしてるんですわ。

母が弟を生んだ直後に癌を患い、99%死ぬって言われていた為に
「自分一人で息子二人を食わせていかねばならない」
と思い、当時勤めていたデザイン会社を辞めて自分で会社を立ち上げたそうです。

まあとんでもない強運の持ち主の我が母は、新薬抗がん剤の投与にも耐え、その1%の確率をもぎ取り生き残って現在はピンピンしてるんですがねw

ちょうどそのころに流行っていたゾイド(※ZOIDS:大ヒットした恐竜のロボットのおもちゃ)の設計図を父が描いていた事もあり、発売前のゾイドの試作品が家に送られてきたりしていたので子供ながらに

「俺のとーちゃんすげええええ!」

ってなってました。
今もこんなクズ人間を育ててくれたことに両親には尊敬の念を抱くしかありません。

しかし後年、父から呑みながら聞いた話では
「ゾイド第一号のゴジュラスの設計図を手違いで間違って描いてしまい、初版の設計図通りに作るとゴジュラスが出来ないんだわw」
と言う、父のせいではないが衝撃的な話を聞かされましたがw


まあそんなわけで幼少のころは父親と行動を共にすることが多かったわけで、必然的に父の仕事場に行く機会も多くなり、父の仕事に憧れて美術関係の仕事につきたいと思っていた時期もあってデザイン関係の事には結構詳しくなりました。

余談ですが私、小学校の図工の教科書に絵が採用されて載ったことがあります。



軽くクリエイティビティな才能があるんだぜアピールを入れて女子の好感度を上げたところで本題。



そんな、PCもフォトショもイラストレ―ターもない時代から第一線グラフィックデザイナーを近くから見ていた私が語らせていただきますが、
先日オリンピックのロゴをパクったんじゃないかと非難されて
「んなこたねえよ!周りのお偉いさん方もそう言ってるだろ!フンスフンス!」

と遺憾の意を唱えていたミスターデザイン()こと、佐野研二郎氏(以下、敬意をこめて「佐野」と呼ぶ)の作ったオリンピックのロゴデザイン


廃案になりましたね(ニッコリ)



彼の歴代のデザインから様々な盗用の証拠も出てきて、廃案も当然と言って過言ではないと思いますが、私が第一にこの佐野と言う人間が作ったオリンピック用のロゴを廃案にすべきだと考えた理由が

純粋に


これはないわw


という事からでした。

まず基本的な事から言って、このような大々的に商業展開していく国家プロジェクトレベルのロゴに

簡易的かつ幾何学的アルファベットを単体で
使う事があり得ない


何故かって?

ぜっっっっっっっったい「被る」んですよ、世界各国の過去のデザインと!

全世界で様々なアーティストがアルファベットを使って日夜デザインを考えているわけです。
「TOKYO」と言う5文字を総合的にデザインするならまだしも、「T」と言う文字単体を、しかも簡易的かつ幾何学的にデザインとか

被るに決まってんじゃんw

しかもフリーハンドでもないって…もはやパクる以前に選考会の人間が頭いってますわ。

ちなみに参考資料として過去のオリンピックのデザインを見てみましょうか


59df54ae-s.jpg



デザインと言う文化がまだ発展途上の時代は置いておいて、オリンピックと言えば
「祭典」「人間のナチュラルな美」「スポーツが繋ぐ世界」「人種を超える」「限界を目指す」
などのイメージを踏まえたもの、そして何より


被らないようにする


これは必須条件なわけです。

さて、ここからミwスwタwーwデwザwイwンwのロゴを見てみましょうか。


11800284_10154109686154466_1521841395701


えーっと…

積み木かな?


確かにスタイリッシュ()ですよね。

でも、オリンピックにスタイリッシュなんて必要なんですかね?
「祭典」「人間のナチュラルな美」「スポーツが繋ぐ世界」「人種を超える」「限界を目指す」
のオリンピックのロゴの基調の色が「黒」とか…

んで、なぜ黒を基調にしたかの理由を聞いてみると…