• このエントリーをはてなブックマークに追加
【現代ゲーム全史】「自分の物語」という錯覚 ドラクエに堀井雄二が与えたRPGの本質
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【現代ゲーム全史】「自分の物語」という錯覚 ドラクエに堀井雄二が与えたRPGの本質

2014-01-14 11:21

    ▼本コンテンツは連載です。前回記事はこちら
    http://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blomaga/ar364639

    第23回  『ドラゴンクエスト』が構築したJRPGの方法論

     このような中間形態たる『ゼルダ』などのストーリーアクションのヒットを経て、いよいよファミコンにも本格的にパソコンゲーム型のRPGが登場する時宜が整った。その担い手となったのが、すでに『ポートピア』でAVGの移植を成功させていた堀井雄二とエニックスであった。堀井は同作で導入したコマンド選択式のシステムをさらに発展させ、先行する国産のパソコンRPGと同様、『ウィザードリィ』と『ウルティマ』で確立された様々な要素を折衷させるかたちで、ファミコンのシステムとユーザー層に最適化したオリジナルRPGの仕様をほぼ独力で築き上げる。それが、1986年5月に発売された『ドラゴンクエスト』であった。
     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    入会して購読

    チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。

    入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

    ブログイメージ
    PLANETS Mail Magazine
    更新頻度: 不定期
    最終更新日:2024-11-13 07:00
    チャンネル月額: ¥880 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。