閉じる
閉じる
×
お久しぶりです
サボり魔シャオロンです!!
いや、さぼってたわけでは・・・ないんですよ
前回の僕のブロマガの担当日の前日に急に飲み会が入ってアルティメット編集長様に
「書けません!!!」
って送ったらやさしく処理してくれたよ
さっすがアル編やで!
さて、最近なんですが個人的にかなり元気付けられる曲としてある曲をよく聞いています
その曲とはSHISHAMOさんの「明日も」です!
ほんと仕事でしんどいなあなんて感じている時とかに聞くと「うん、頑張ろう!」ってなってきます
曲調も結構好きなんですが僕がこの曲でいいなあと思うのはなんといっても歌詞ですね
ほんっとつらい時に立ち直れるきっかけになりますね
その歌詞の中によく「ヒーロー」という言葉が出てくるのですが、勝手に個人的な解釈をしちゃってます
それは、普段仕事したりで日常を生きている「自分」とこうやっていろんな媒体でみなさんと触れ合っている「シャオロン」との対比です
歌詞の中の「ヒーロー」は僕にとっては「シャオロン」なのかもしれないなあなんて思ったりして勝手にじーんときたりしてるわけなんですね
よければみなさんも1度聞いてみて元気付けられてみてはいかがでしょうか!
そういえばこないだTGSウイイレステージありがとううございました
そのTGS楽屋内で起きたお恥ずかしい話を少ししましょう
以下会員限定
サボり魔シャオロンです!!
いや、さぼってたわけでは・・・ないんですよ
前回の僕のブロマガの担当日の前日に急に飲み会が入ってアルティメット編集長様に
「書けません!!!」
って送ったらやさしく処理してくれたよ
さっすがアル編やで!
さて、最近なんですが個人的にかなり元気付けられる曲としてある曲をよく聞いています
その曲とはSHISHAMOさんの「明日も」です!
ほんと仕事でしんどいなあなんて感じている時とかに聞くと「うん、頑張ろう!」ってなってきます
曲調も結構好きなんですが僕がこの曲でいいなあと思うのはなんといっても歌詞ですね
ほんっとつらい時に立ち直れるきっかけになりますね
その歌詞の中によく「ヒーロー」という言葉が出てくるのですが、勝手に個人的な解釈をしちゃってます
それは、普段仕事したりで日常を生きている「自分」とこうやっていろんな媒体でみなさんと触れ合っている「シャオロン」との対比です
歌詞の中の「ヒーロー」は僕にとっては「シャオロン」なのかもしれないなあなんて思ったりして勝手にじーんときたりしてるわけなんですね
よければみなさんも1度聞いてみて元気付けられてみてはいかがでしょうか!
そういえばこないだTGSウイイレステージありがとううございました
そのTGS楽屋内で起きたお恥ずかしい話を少ししましょう
以下会員限定
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメントコメントを書く