「絶対に信用できる人」って誰だ?
山田玲司のヤングサンデー
山田玲司のヤングサンデー【第46号】「絶対に信用できる人」って誰だ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山田玲司のヤングサンデー 第46号 2015/8/17
───────────────────────────────────
「ネットの情報なんか信用しちゃだめですよ」
なんて言われますけど、テレビも新聞も信用出来ないんで、何だかんだ言いつつネットからの情報で考え込む日々です。
陰謀だのデマだので、本当に「何もかも嘘」ならいいのだけど、どうもこれは本当みたいだ、と思える情報も多い。現実に地震はあったし、そこには老朽化した原発があった。
アメリカの軍産複合体という「やばいやつ」の動きにも説得力がある。
でも世間では、まともな頭なら大騒ぎして当然の「恐ろしい情報」がスルーされていく。
まるで恐ろしい「近未来SFの世界」にいるみたいだ。
もうずいぶん前の話だけど、その頃の僕は、そういう「恐ろしい情報」に、いちいち「目に見える反応」をしていた。漫画の中で叫び、対案を考え、いくつかの運動に協力した。そして、その度にひどい批判を浴びた。
そんな誹謗中傷に落ち込んでいる時「お金をもらって批判している人たち」の話を聞いた。
「ある人達」にとって不都合な発言をする人を見つけたら、人格攻撃まで含めて、心が折れるまで追い詰めるという「雇われた人達」がいる、というのだ。
「金のため」と言われると、どうしようもない無力感に襲われる。
それはそうだ。お金が貰えなければ、誰も好き好んで「戦争」も「核発電」もしないだろう。
そんなわけで、お金のために「正論みたいな事」を言ってる人が溢れてて、まともな精神じゃ「人間不信」になるしかない。
これは恋愛なんかにもある話で、色々言っているけど、結局は「お金を持ってる結婚相手」を探している女に、愛を求めるなんて、虚しくなるしかないのだ。
その笑顔も優しさも、もっともらしさも全ては「お金のため」って社会は、行き着く所「何も信じれれない」という気分でしかないのかもしれない。
では、そんな人間不信の世の中で、「絶対に信用できる人」って誰だろう?
それは「死んだ人」だ。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 【第447号】「自分に酔ってる」をどう考えるか? 6ヶ月前
- 【第446号】卒業 8ヶ月前
- 【第445号】忠臣蔵シンドローム 9ヶ月前
- 【第444号】天下一武道会はなぜ生まれたのか? 10ヶ月前
- 【第443号】スペーストラベラー 11ヶ月前