お盆休みも勤勉ヤッシーw
先ずは、「レイシストしばき隊」の皆々様が朝鮮半島と並んで大~好きな中国大陸の話題から。
「人の振り見て我が振り直せ!」
http://tanakayasuo.net/media/16923998
ありゃま、明日は“我が身”なの? 「がんの村」原因は河川公害!
中国を代表する淮河(わいが)流域での水質汚染と住民発癌の死亡因果関係を中国政府が認める!果たして「日出ずる国」の司直は?フクイチの未来は?
貴方のお盆休みの1票を http://tanakayasuo.net/ で投票を!
写真は、淮河流域で捕獲された背骨が曲がった魚
Yes 水質汚染⇒海洋汚染、工場排水⇒地下水排出、胃がん⇒甲状腺がん。「人の振り見ても我が振り直せぬ」とは嘆かわしいぞニッポン!
No 急増する社会保障費用を削減し、超少子・超高齢社会ニッポンに未来を齎す上でも、放置プレーで逝って良し!
★
中国「がんの村」原因は川汚染…当局が初の認定
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130814-OYT1T00202.htm
中国を代表する大河・淮河(わいが)流域でがん患者が続出している問題で、中国政府が、水質汚染と発がんの因果関係を認める調査結果を初めて発表し、深刻な河川公害の実態を公に認めた。
原因追及を求める市民やメディアの圧力に屈した形だが、政府の汚染対策が今後進展するのか不透明だ。また、流域住民のがん発症は当面多発するとみられ、「がんの村」の住民の苦しみは続いている。
「汚染の深刻な地域と消化器がん多発地域はほぼ一致する」。今年6月末、中国・衛生省の中国疾病予防コントロールセンターなどが公表した調査報告書の内容だ。淮河流域の水質汚染ががん発症の原因になったとの内容で、政府が初めて、河川汚染が人的被害をもたらしたことを認め、メディアの話題を集めた。
淮河流域では1980年代以降、化学工場や製紙工場からの排水垂れ流しで、汚染が深刻化。90年代には、川から流れた地下水を飲用に使う集落で、がん患者が目立ち始めた。淮河支流が流れる沈丘県では、住民が胃がんで死亡する割合は2006年、73年の3倍近くとなり、「がんの村」と呼ばれる集落が増えた。同県の東孫楼村もその一つだ。
「がんの家系ではなかったのに、兄と弟が続けざまに食道がんで死んでしまった」。村民の王子清さん(72)は10年前の悪夢を振り返った。上流域では以前、複数の工場が川に排水を流した。王さんは、汚染が特に深刻だった03年までの十数年間に近所で9人ががんで死亡したと言い、工場排水が原因と断じた。
だが、中国当局は因果関係を認めなかった。工場撤退による地元経済への悪影響を恐れたためとみられるが、中国の新聞などは04年以降、流域でのがん多発を報じ、政府の環境対策の遅れを批判し始めた。同センターは、こうした声を受け、05年以降、淮河の汚染物質や流域住民の死因などを調べ、今回の発表となった。
当局は同時に、工場主に水質浄化施設を整備させる対策を取り始めた。同県で環境保護に取り組む霍岱珊さん(60)は「『死の川』と言われた淮河の水質は改善した」と語る。
だが、問題が解決したわけではない。河川や地下水の汚染は長期に及ぶことなどから、楊功煥・同センター元副主任は「流域のがん多発は10年は続く」と見る。東孫楼村では最近も、無職男性(73)ががんと診断され、王さんは「地下水汚染は簡単に除去されない」と不安げに話した。また、流域では、対策が手つかずの集落も多いようだ。安徽省鳳陽県の村落の場合、今でも魚の死骸が川に浮かんだり、井戸水が黄色く変色して飲めなかったりしている。因果関係は不明だが、近くには化学工場が立つ。村民の彭孟東さん(25)は、最近もがんで死亡する住民が相次いでいることを挙げ、「我々はがんにおびえる日々を送っている」と語った。(河南省沈丘県 吉田健一)
(2013年8月14日07時41分 読売新聞)
◆
この件に関するTwitterでの「反応」(涙)
【オピニオン】スノーデン氏よ、ロシア亡命の呪いに気を付けよ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404579002231632039704.html?google_editors_picks=true
ブラック企業大賞で露呈、恐ろしい過労死の実態~ワタミ、東急ハンズ、人気アパレル…
http://news.livedoor.com/article/detail/7947188/
一樹百穫:起業家精神に期待=専門編集委員・松田喬和
http://mainichi.jp/opinion/news/20130813ddm005070115000c.html
ANAがペットサービスで預かったチワワを熱中症で殺す → ANA「うちに責任はない、契約書よく読め」3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376343870/
わたあめ@おなかすいた
https://twitter.com/lunanan3103
批判なんのその オバマ大統領、夏休みはゴルフ漬け
http://digital.asahi.com/articles/TKY201308130428.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201308130428
オバマ米大統領がゴルフに夢中だ。10日からの夏休み中も連日、コースに繰り出す熱の入れようで、批判にもひるむ様子はない。
オバマ氏は10日、休暇先のマサチューセッツ州の高級避暑地マーサズ・ビンヤード島に到着。その翌朝には、さっそく近くのゴルフ場に出かけた。12日も国家安全保障担当のライス補佐官から報告を受けた後、別のコースへ。同行記者は「小雨だが、大統領は休暇の目的(ゴルフ)を思いとどまらない」と皮肉った。
オバマ氏がゴルフを始めたのは2009年の就任後とされ、昨年6月にはすでに100回目を記録。腕前はかなりのものと評判だ。2期目も回を重ね、タイガー・ウッズに手ほどきを受けたほか、中国の習近平(シーチンピン)国家主席とカリフォルニアで会談した際も、前後に楽しんだ。今月3日には、テロのおそれから中東などで米国の在外公館が一時閉鎖された直後にもかかわらず、ワシントン近郊の空軍基地でクラブを握った。
あまりの熱心さから、米軍の最高司令官ではなく「ゴルフ最高司令官」とからかうメディアも。ゴルフ場への行き来に専用ヘリを使うことを「公費の無駄遣い」と野党議員から批判されたこともあるが、本人は意に介していないようだ。
「その時だけ、屋外にいられる。まるで箱の中から出られたような感じなんだ」。オバマ氏はゴルフ好きの理由を、かつて米メディアにこう語っている。
米国の歴代大統領はゴルフ好きが多いといわれ、1回の夏休みに15回プレーしたクリントン元大統領らが有名だ。
歴代大統領休暇中の読書―読書家だったリンカーン 近年の大統領は?
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404579005521708806470.html
【オピニオン】キャロライン・ケネディ氏への日本入門書
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324539604579009892800437178.html?mod=trending_now_5
【社説】アベノミクス、限界に近づく
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324539604579009463308310886.html?mod=trending_now_2
【社説】日本は税制改革に取り組む必要
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324513804578652841057338854.html?mod=japan_newsreel
初の1000兆円突破、「国の借金」膨張止まらず 1人当たり792万円
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404579001973679355480.html?mod=japan_newsreel
スタバはどこへ向かうのか? 課税逃れ批判、脱コーヒー路線、超高級品投入の狙いと行方
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2544.html
米ITC、サムスン製携帯端末に輸入禁止命令
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404579003723705098450.html
アップルとサムスンの特許闘争、次のラウンドへ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404579002034001984684.html?mod=japan_newsreel
サムスンとアップルに押しつぶされそうなアジアのスマホメーカー
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323451804578640790453405034.html?mod=trending_now_5
テスラのマスクCEOがぶち上げた夢の高速輸送機関
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324539604579009723139871810.html
ニューヨークの地下鉄にサメが乗車
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404578655123065921166.html?mod=japan_newsreel
NY市警の「ストップ・アンド・フリスク」は違憲=米連邦地裁
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324539604579009581132495074.html
屋上「岩山」に撤去命令=違法建築、ようやく認定-北京
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013081300798
ウィーン&大阪のフリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーの作品を想起させますなぁ。
中国のゴーストタウンにみる都市化の失敗例
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324539604579007921613830160.html?google_editors_picks=true
著名デザイナーのカール・ラガーフェルド氏、かわいいキャラに変身
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404579000231435266794.html?mod=japan_newsreel
消防広域化、異例の分裂 北海道旭川市と周辺8町 運営方法で対立/飛び地に疑問も
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/485365.html
公園の屋台に車突っ込む 1人死亡4人けが 東京・羽村
http://www.asahi.com/national/update/0812/TKY201308120203.html
日航機事故28年…安全向上訴えた遺族も鬼籍に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130811-OYT1T00389.htm
日本発・世界のヒット商品:中国★強い火力の調理に適したカレールー−−ハウス食品
http://mainichi.jp/select/news/20130811ddm008020196000c.html
猛暑:41円のかき氷販売 高知・四万十市
http://mainichi.jp/select/news/20130814k0000m040034000c.html
列島、厳しい暑さ続く 熱中症に注意呼びかけ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK11001_R10C13A8000000/
2013/8/11 8:08
日本経済新聞 電子版
気象庁は11日、関東甲信から九州、沖縄地方にかけた列島の広い範囲で厳しい暑さが予想され、日中の最高気温は甲府市や名古屋市などで38度に達する所もあるとして、熱中症に注意するよう呼び掛けた。
10日は甲府市と高知県四万十市で最高気温40.7度を記録したほか、35度以上の猛暑日となったのは全国の観測地点927のうち295に達した。
11日朝にかけても気温はあまり下がらず、午前6時現在、30度以上の真夏日となった地点は都心や大阪など、既に40に上った。各地で猛暑日になると予想され、気象庁は「高温注意情報」を発表、小まめに水分補給し冷房を適切に使うよう呼び掛けた。
ただ午後は大気の状態が不安定になる所がある見込みで、雷を伴った激しい雨となる恐れがある。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG10040_Q3A810C1CC1000/
東京は午後8時の気温も34度 全国各地で猛暑日に
2013/8/10 20:19
日本経済新聞 電子版
日本列島は10日、全国的に厳しい暑さとなった。甲府市と高知県四万十市で国内観測史上4位の40.7度となったのをはじめ、国内で6年ぶりの40度超を4地点で観測。熱中症とみられる症状で救急搬送される人が相次いだ。夜に入っても気温があまり下がらない地域も多く、気象庁は、こまめな水分補給や冷房の適切な使用で熱中症に注意するよう呼び掛けた。
気象庁によると、四万十市は午後1時すぎ、甲府市では午後2時半ごろにそれぞれ40.7度を観測。山梨県甲州市は40.5度、群馬県館林市40.1度だった。
全国に927ある観測点のうち、374地点で今年一番の暑さに。最高気温35度以上の猛暑日となったのは東北から九州の広い範囲の295地点で、今夏最多だった。
東京都心の最高気温も37.4度まで上がり、今年最高を記録した。東京は午後8時の気温も34.0度と高いままで、寝苦しい夜となった。
熱中症とみられる病院搬送も相次ぎ、兵庫県朝来市では女性(84)、奈良県広陵町では男性(66)が倒れているのが見つかり、いずれも死亡が確認された。京都府京丹後市でも女性(85)が倒れ、意識不明の重体。
東京消防庁によると、東京都内では午後3時までに77人が熱中症の症状を訴えて病院に搬送された。新宿区では屋外で作業中の男性(39)が倒れるなど、うち30~70代とみられる男性4人が重症となった。
江戸川区北小岩のグラウンドでは野球の試合中の9~11歳の小学生の男児5人が搬送された。いずれも命に別条はない。
高知市では、よさこい祭りの参加者や観客の男女8人が病院へ運ばれた。このうち祭りの参加者は6人で、13歳、14歳の少女と、20~40代の男性4人。
国内の観測史上最高気温は、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で観測した40.9度。40度超を観測したのは、同年8月17日に多治見市で40.8度を記録して以来となった。
4日連続40度台の新記録=高知県四万十市-25日ごろまで猛暑少雨・気象庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013081300363&google_editors_picks=true
日本列島は13日も九州付近にある高気圧などの影響で、西日本を中心に気温が大幅に上昇した。高知県四万十市では12日に全国史上最高41.0度を記録したのに続き、13日は午後1時8分に40.0度を観測した。40度台は4日連続で新記録となった。
気象庁は東北から九州にかけては18日から25日ごろまで、気温が平年よりかなり高くなるとの異常天候早期警戒情報を発表した。関東から西の太平洋側では雨が少ない状態も続く見込みで、熱中症対策や農作物の管理に注意し、節水に協力するよう呼び掛けている。
四万十市西土佐用井の観測点「江川崎」の最高気温は、10日が40.7度、11日が40.4度だった。
13日の最高気温の全国2位以下は、大阪府豊中市39.1度、和歌山県かつらぎ町38.9度、山口市38.4度、奈良県の十津川村と上北山村38.2度。
同日午後4時までに35度以上の猛暑日となった所は、全国927観測地点の2割弱の171地点、30度以上の真夏日は7割の650地点に上った。(2013/08/13-17:50)
東電、8.5%の再値上げ試算 「原発再稼働なければ」
http://www.asahi.com/business/update/0813/TKY201308130095.html?google_editors_picks=true
暑いけど、電力需給大丈夫? お盆明け要注意
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130813/wec13081321220007-n1.htm
安倍首相、福島原発の汚染水対策に国の関与強化
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404578654612976897832.html?mod=trending_now_4
汚染地下水くみ上げ開始=流出防止、1日100トン目標 福島原発・東電
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404579002293295539708.html?mod=japan_newsreel
中間貯蔵施設、環境相発言に反発 「自ら行動」に地元「国の責任」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130811/trd13081119170009-n1.htm
中間貯蔵「地元自ら行動する認識を」 環境相、整備めぐり発言
http://www.minpo.jp/news/detail/2013081310245
汚染水 「地中壁越え海へ」確認 福島第一 東電、井戸の水位測定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013081102000104.html
2013年8月11日 朝刊
|
東京電力福島第一原発から放射性物質が海に漏れている問題で、東電は十日、汚染された地下水の水位が流出防止用の地中壁の上端を上回ったと発表した。以前から地下水が壁を越えて海へ出ていると指摘されていたが、実測値で壁が機能していないことが確認された。
地中壁は1、2号機と海の間の地中に薬剤(水ガラス)を注入し土を固める工法で、七月上旬から今月九日までに順次造られた。陸から海へ流れる地下水をせき止め、流出を防ぐとされていた。
しかし、技術的な理由で、地表から一・八メートルより下の部分しか壁にならず、上部は普通の土のまま残る。このため、水位が壁より高くなれば地下水は海側へ漏れ出す。
東電は、壁のすぐ陸側に井戸を掘って水位を測定。地表から一・二メートル下に達していた。地中壁の高さを越える〇・六メートル分は海に流れ出ていることになる。
流出の可能性は原子力規制委員会が指摘していて、東電は地下水のくみ上げ作業を始めている。今回の測定結果を受け、東電は「地下水や海水の監視をさらに強化する。地下水の汚染源とみられるトレンチ(地下トンネル)内の汚染水も移送する」としている。
川内で森林除染と再除染を要望
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053444981.html?t=1375966417846
すべての住宅の除染が終わっている川内村は、現在、対象となっていない森林の除染や、局所的に放射線量が高い場所を再び除染すること求める要望書を国に提出しました。
川内村は、現在すべての住宅で除染が終わっていますが、国が除染の長期的な目標とする放射線量に届かなかった住宅は、全体のおよそ4割にのぼっています。
村が、放射線量の高さを色で識別できる特殊なカメラを使って調べたところ、除染の効果が低い住宅は、近くにある森林や山から放射線の影響を受けている可能性のあることが分かったということです。これを受けて、川内村の遠藤雄幸村長は、8日午前、福島市にある環境省の福島環境再生事務所を訪れ、関谷毅史所長に、今後も除染を続けることを求める要望書を手渡しました。
この中で村はこれまで国が認めていない住宅から20メートル以上離れた場所でも、森林の除染を認めるよう求めています。
また、村の調査では、除染をしても雨どいなどに局所的に放射線量が高い場所が残っていることもわかったとして、同じ場所をもう一度除染する「再除染」も求めています。
遠藤村長は、「住民が戻るためには放射線量を目標まで、下げることが不可欠だ。一度だけの除染では問題の解決にならない」と訴えていました。
一方、環境省の関谷所長は、「これまで通り、自治体と個別に協議をしていく」と述べるにとどめ、具体的な対応について言及しませんでした。
08月08日 12時53分
福島の桃食べて…長谷川理恵さんが訪問
東京電力福島第一原発事故の風評被害に苦しむ福島県の農産物を応援しようと、食育に取り組むNPO法人「青果物健康推進協会」(東京都渋谷区)のメンバー約25人とモデルの長谷川理恵さん(39)が9日、同県伊達市などを訪れた。桃園やキュウリ畑で風評被害の苦労を聞き、桃狩りを体験した。
同法人は小学校などで食育指導をしており、長谷川さんが理事を務めている。この日は、福島市のJA全農福島で農産物の現状を学び、伊達市保原町小蓋の農家を訪問した。「正しい情報を伝えたい」と長谷川さん。同法人は、訪問の様子をインターネットの動画サイトで公開する予定という。
(2013年8月10日 読売新聞)
手紙で「あなたはダニ」 反原発への嫌がらせの数々展示
http://digital.asahi.com/articles/TKY201308090091.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201308090091
反原発運動に参加する人たちに届いた嫌がらせの手紙などを集めた風変わりな展示会「反原発へのいやがらせの歴史展」が10、11両日、東京・新宿のギャラリーで開かれる。主催者は「原発が推進されてきた裏で、陰湿な圧力があった事実を知ってほしい」と話している。
「あなたはダニです」。展示されるのは、こんな文言が入った手紙やはがきなど約50点。1990年代から2000年代初めのものを集めた。当時は毛髪やたばこの吸い殻、ゴキブリの死骸などが入った封筒も届いたという。ひわいな内容のものや、郵便受けから盗まれたとみられる他人の郵便物が送られることもあった。
手紙を提供した1人で、都内の安達由起さん(61)は86年のチェルノブイリ事故をきっかけに反原発運動に関わり始めた。市民グループをつくって勉強会を開き、自分と同じ小さな子を持つ母親に参加を呼びかけた。時には、建設候補地での反対運動にも加わった。
奇妙な郵便物が届くようになり、夜中に何度も無言電話がかかってきた。身に覚えのないクレジット会社から請求が届いたこともある。知らぬ間に、約300万円のトラクターを広島県の農機具店から購入したことになっていた。「勝手に借金までつくられ、背筋が寒くなった。ここまでやるのかと」
「意味不明のものもあれば、明確な意図を感じるものもあった」。原子力資料情報室共同代表の西尾漠さん(66)は、自分が差出人の「ニセ年賀状」が出回った。文面は、自らを過激派だと思わせる内容だ。「参加者やメンバーの分断を狙ったものだろう」とみている。
同情報室スタッフの澤井正子さん(60)のもとには1日数十通の手紙が束になって届く日が2~3年続いたという。子どもと歩く姿を撮られた写真のコピーもあった。「資金も人手もある大きな組織が背後にあったのではないか」
こうした手紙やはがきは全国各地で確認され、95年には同情報室をふくむ5団体と個人66人が日本弁護士連合会の人権擁護委員会に人権救済を申し立てた。その当時に確認されたものだけで約4千通あったという。
企画した海渡雄一弁護士は長く原発の運転差し止め訴訟などに関わり、こうした資料を集めてきた。「原発再稼働をめぐる攻防は、これから本格化する。今後また、過去のような反対運動への妨害工作が起きる可能性がある」と話す。
10日は午後1時~5時、11日は午前10時~午後4時、新宿区西新宿2丁目の区立区民ギャラリーで。入場無料。
京都・五山送り火、「被災松」今も倉庫に 対応先送り
http://digital.asahi.com/articles/OSK201308130047.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_OSK201308130047
日本の原子力政策、アメリカ政府が異議
http://kobajun.chips.jp/?p=10960
オバマ政権、「アメリカ政府が日本の脱原発に、異議を唱えたことなど一度も無い!」
日本の原子力施設の管理には、問題が多すぎる
米国FOXニュース 5月1日
「大阪都庁」職員1万人近く? 見えてきた都構想の姿
http://digital.asahi.com/articles/OSK201308090237.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_OSK201308090237
都市間競争に打ち勝ち、世界から人、モノ、カネを大阪に呼び込む――。大阪市の橋下徹市長が4年越しで唱えてきた大阪都構想の具体像が初めて示された。住民に身近な区役所をつくり、都市経営や成長戦略の司令塔を一元化する大改革だが、課題は山積みだ。
■借金8兆2千億円、財政再建団体に?
「いろんな批判を受けたが、一歩一歩進んで姿形が見えてきた。いよいよ具体的な議論に移っていける」
9日の協議会後、橋下市長は感慨深げに語った。
今回の案では、下水道や消防など、大阪市がもっていた広域行政の権限を一元化する「大阪都庁」は、現在の府庁の職員8800人から約1千人増える。いまの府庁舎(大阪市中央区)を拠点にするが、一部は臨海部の咲洲庁舎に移す。
大阪市の借金は、債権者保護の観点からすべて都が背負う。この結果、一般会計で5兆3千億円の府の借金が都になると8兆2千億円に膨らむ。併せて返済のための財源も都に移す。
財政難の大阪府は、今でも新たな地方債発行(借金)に総務相の許可が必要な起債許可団体。松井一郎知事は9日、「今まで通りの査定になると、単独起債できない(財政再建)団体になってしまう」と述べ、財政指標の査定ルールを変えるよう「国の了解を得たい」との考えを明らかにした。一方、橋下市長は「大阪市がどのみち返していかなければいけないものを大阪都に管理してもらうだけ。返せる」と強調した。
■特別区の職員・庁舎が足りない
「京都府や広島県と同規模の260万人の大都市で、市長1人が住民自治をできるわけがない」
これが橋下氏の持論だ。大阪市が5区か7区の特別区に分割されれば、各区で選ばれる区長と区議会が区政を決めることになる。
その分、職員や庁舎も必要になる。これまで本庁だけにあった政策企画部門などが各区に分かれるため、特別区の事務職員は移行時点で計500~2200人の増員が必要となる。退職者の再任用や新規採用などで対応するという。
庁舎については、移行コストを抑えるために新たに建てず、現在の24区の庁舎に分散して入居し、足りない分は民間ビルを借りる。賃借料は年間22億~53億円と見積もる。住民票や国民健康保険などの窓口は24区の庁舎にそのまま残し、不便にならないようにするという。現在の市役所本庁舎は区役所になる。
■「大阪だけ例外」に国は消極的
府と市の幹部が「高いハードル」と評するのが、移行に必要な計125の法律や政令の改正だ。
橋下氏と松井氏が与野党に働きかけ、昨年8月に大都市地域特別区設置法が成立。東京以外でも特別区の設置が認められた。しかし都構想がめざすのは、東京23区以上の、中核市を上回る権限を持つ特別区。法令改正の大部分は、東京23区にはない児童相談所の設置や小中学校の教職員の人事などの権限を特別区に持たせるためのものだ。
改正をめぐる総務省との協議が本格化するのはこれから。大都市局幹部は「『大阪だけに例外を認めれば23区を刺激する』と消極的な総務省を動かすのは容易ではない」と漏らす。「2015年4月の都への移行は無理」と言い放つ市幹部もいるが、総務官僚の一人は「大阪市民が都構想を支持すれば、法改正は断り切れない」と話す。
橋下氏は9日、日本維新の会の国会議員で都構想推進チームをつくり、国への働きかけを強めていく考えを示した。「役所や政府がエイヤーでやってくれればいい。不可能じゃない」
◇
《土居丈朗・慶応大教授(公共経済学)の話》 都と特別区でどのように収入を分け合い、どのように借金を返していくのか。具体的な数字で示したことに意味がある。反論もあるだろうし修正点も出てくるだろうが、たたき台になる都構想の姿を見せたことは、住民投票に向けて大きな意味がある。
《立命館大の森裕之教授(地方財政論)の話》 示された再編効果には、すでに取り組んでいる市営地下鉄や病院、水道事業などの行政改革による効果が含まれている。大阪都になればこれだけの額が浮きますよ、と市民に提示するには不誠実なデータだ。行政改革の効果と、府市再編の効果は別に示すべきだ。
橋下大阪市長、市立大学長選認めず 「選ぶのは市長」
http://www.asahi.com/politics/update/0809/OSK201308090040.html?ref=com_rnavi_srank
大阪市長から任命される同市立大学長が従来、大学の教職員による選挙結果に基づき選ばれていることについて、橋下徹大阪市長は9日、「ふざけたこと。そんなのは許さん。学長を選ぶのは市長であり、選考会議だ」と述べ、今秋にも想定される選挙を認めない考えを示した。市役所で記者団に語った。
同大の定款では、学長は大学の選考会議からの申し出に基づき、市長が任命する。ただ、学長候補者は従来、大学の教職員による2回の投票を経て選び、その結果をもとに選考会議が候補者を市長に伝えていた。現在1期目の西沢良記学長は来年3月末で4年間の任期を終える。
橋下氏は「(学長は)選考会議で選ぶが、選考会議に僕の意見を反映させる。それが民主主義だ。何の責任もない教職員にトップを選ぶ権限を与えたらどうなるのか。研究内容に政治がああだこうだと言うのは大学の自治の問題になるが、人事をやるのは当たり前の話だ」とも述べた。
松浦勝人氏「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」に批判相次ぐ
http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/13/masato_matsuura_n_3738948.html?ref=topbar
麻生氏ナチス発言「悪しき前例として」…政府
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130813-OYT1T00976.htm
「悪しき前例として挙げたところであり、ナチス政権の手口を踏襲するという趣旨で発言したわけではない」
ことば:麻生副総理の「ナチス」発言
http://mainichi.jp/opinion/news/20130814ddm004070026000c.html
「ドイツのヒトラーはワイマール憲法という当時ヨーロッパで最も進んだ憲法の下で出てきた。ワイマール憲法はいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口、学んだらどうかね」
麻生発言 世界に不信感 「千畝の行為 無にした」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013081402000105.html
「ナチス政権の手口を踏襲するという趣旨で発言したわけではない。麻生氏なりの言葉で表現した」
という事で、来週もヨロピクね。
http://www.facebook.com/yassy.tanaka.1
https://twitter.com/#!/loveyassy
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。