• このエントリーをはてなブックマークに追加

つぼきちさん のコメント

配信ありがとうございます。小林先生こころからありがとうございます。

乙武さんあたりから、障害は「個性」であるなんて言葉が
出ましたが、断じて間違いだと感じます。
個性的な人が好きとか、
個性的な人間になりたいなどと表現しますが、
障害者になりたい人なんて人いないでしょう。
厳密に区別してほしいなあと世間に言いたいです。
そこら辺から、障害者への「感動ポルノ」現象がはじまります。

こんなことを言う私は精神障害者です。
車の運転もできないので、いつも妻に送り迎えを頼んでいます。
脳の機能も言語IQ以外は低く、日常生活に支障がでています。
子どもにも遺伝する可能性が高いので子供をつくるのも諦めました。
自分の子供にまで、同じ苦しみを与えたくありませんので。

私は見た目は健常者と同じです。
ですので、ひどい偏見と差別にあいました。
怠けているだけだろ、やる気がないなど
人格を否定され罵声を浴び続けてきた人生です。

実は小林先生の、社会が障害者を補ってやれるように
余裕をもてという意見に当事者として
モーレツに感動しております。

私も昔は精神障碍者ではありませんでした。
ある日、障害者になり、悲しいかな今に至っています。

私は、地方自治体の役所の職員ですが、
自治体自体が、経済的に弱っていて、
コンサルタントや人事評価システムが導入され
人減らしが横行しました。その結果、
経済的に非効率な障害者にその反動や怨嗟が向き
益々、生きづらい労働環境になっています。

手足がない障害者に重いものを持てとは誰もいわないでしょう。
しかし、健常者と見た目がかわらない精神障碍者は
想像力がはたらかない相手には、怠けているだけにしか見えません。

また、私らは一生懸命生きていますが、誰かを感動させるために
生きているわけではありません。
住宅ローンだったり、妻のためだったり、生活のためだったり
実はしょうもない理由で生きています。

「公」のためなら、非効率な自分は、役所をやめるべきじゃないか、
いっそ自死してすべてを清算するべきではないかと何度も悩んだりしながら
今まで生きてきました。

アベノミクスで、経済は疲弊し、障害者を補う余力が
社会から、失われているのが残念です。

小林先生の想像力の素晴らしさと常識力には脱帽です。
そして心から感謝しております。
長文失礼いたしました。
No.72
93ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
第191号 2016.9.6発行 「小林よしのりライジング」 『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。 毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが無限に想像をふくらませ、とことん自由に笑える「日本神話」の世界を語る「もくれんの『ザ・神様!』」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行) 【今週のお知らせ】 ※「ゴーマニズム宣言」…「Vogue」という女性誌がパラリンピックのPRのために、健常者の腕と脚をPhotoshopで消した写真を掲載した。これが批判されているようだが、これは本当に許されない行為なのだろうか?障害者には特別に過敏になることも「感動ポルノ」なのではないか?差別とは何か?障害者と健常者は「平等」になれるのか? ※「泉美木蘭のトンデモ見聞録」…日本文化チャンネル桜が9月1日に『皇位継承の危機勃発?』という緊急特番を放送。発言者は、チャンネル桜代表の水島総氏(67)、上智大学名誉教授の渡部昇一氏(85)、東京大学名誉教授の小堀桂一郎氏(82)、外交評論家の加瀬英明氏(79)の合計313歳。天皇陛下に平然と諫言する、畏れを知らない逆賊たちの発言録!! ※復活!著名なる言論人の方々の立派な御意見を思いっきり褒めそやす「御意見拝聴・よいしょでいこう!」。先々週金曜日の深夜に放送された「朝まで生テレビ!」から、自称旧皇族・竹田恒泰様の、常識では計り知れない素晴らしいご発言の数々を紹介中!!この方は、日本史上に名を残す人物でしょう! 【今週の目次】 1. ゴーマニズム宣言・第186回「障害者は感動的な人ではないから恐れるな」 2. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第13回「逆賊図鑑~自分を尊ぶ、チャンネル桜の御大たち」 3. 御意見拝聴・よいしょでいこう!・特別編「『朝まで生テレビ!~激論!象徴天皇と生前退位~』〈2〉日本史上に名を残す人物を目撃する幸運!」 4. Q&Aコーナー 5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど) 6. 読者から寄せられた感想・ご要望など 7. 編集後記 第186回「障害者は感動的な人ではないから恐れるな」 「Vogue」という女性誌がパラリンピックのPRのために、健常者の腕と脚をPhotoshopで消した写真を掲載した。これが批判されているようだ。   (当該のインスタグラム画像)  なぜ障害者のモデルを使わなかったのか、ということだろうが、多分、健常者のモデルの方がカッコ良かったからだろう。   モデルはひたすら美形が求められる。 人格なんて関係ないし、日本の雑誌でも外人ばっかり使っていたときがあっただろう。日本人よりも外人の方が美形だったからである。  最近は日本にもハーフが多くなってきて、美形が多くなってきたから、雑誌もモデルを見つけやすかろう。そもそも栄養状態が良くなってきて、椅子の生活になったから、足が長くてスタイルのいい若者も多い。 「Vogue」の意図がどこにあるか知らないが、そんなことはどうでもいい。美醜にこだわる媒体は、障害者の選手の中にたまたま美形がいなかったら、健常者をCG加工で障害者に偽装させたりもするのだ。これは悪い行為なのだろうか?  日本人のモデルの代わりに外人を使うのはよくて、障害者のモデルの代わりに健常者を使うのは悪いことなのだろうか?どうにも解せない。 
小林よしのりライジング
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!