• このエントリーをはてなブックマークに追加

rokuさん のコメント

>>121
希蝶さま、とても丁寧にご親切に教えて下さってありがとうございます。『古事記』『日本書紀』の世界がいきなり、ぐっと身近になったような気がします。自分は、そんな神の国に住んでいるのだなあと、なんだか、胸が熱くなります。教えてくださってありがとうございます。日本が最初に誕生したのも、確か、淡路島だったと思いますので、そこらあたりもなにか繋がりがあるのかと想像が膨らみます。その、小刀も「これだけは渡すまじ」と思われたほどなのですから、ただ刀(笑)では、なかったのかもしれません。楽しいです。しかし、昔の方のお名前は長くて難しいですね。本当はもっと、書き出したかったのですが、漢字が難しいのと、読み方がややこしいので、あれだけでも四苦八苦しました。本当にありがとうございました。私はここ近隣に住んでいるものではないですが、まあ、大きく一括りの土地なので、誇り高く思います。

さて、今日のオドレらも大変楽しく、興味深く拝見させて、頂きました。まず、糖尿病は、父がへモグロビンまさに6.9なので、まだまだ、落とさなければと思っていたのですが、これでいいのだ(バカボンのパパみたいですね、笑)と思い、時々、父が夜中に隠れて丼にご飯をいれて塩をかけて食べているので困ったものだと思っていましたが、まあ、大目にみることにしました。今度、掛かりつけ医に「インスリンのレセプタが状態を改善する薬」について、尋ねてみたいと思います、が、専門が消化器内科ですので、循環器についてどこまで勉強してらっしゃるか、分からないので慎重にお尋ねしようと思います。あと、TV局増やせ とは、なるほどその手があったのか、と、思い、あとは「本当にそうそう」と何度、口に出したか分りません。鬱の方の苦しみも相当なものだと改めて思いました。カウンセラーを知っていますが、彼女からクライアントさんの詳しいことはもちろん聞いたことがありませんでしたので。私の世代は介護世代ですので、私の場合は、
和田三青ご指摘のように「天使のような母」がおり、軽症なので、あまり、認知扱いせず一人前扱いしていたら、結構いろいろ家事をしてくれ、楽しています。朝は、私がゆっくりしていますので、母がお味噌汁を作ってくれているので、とてもありがたいことです。父は、糖尿病治療をしてきましたが、まったくボケず耳が果てしなく遠いだけです、これも、つかれるんですが。しかし、友人たちは、アルツハイマーとかはいってくると大変そうで、特に、嫁姑との関係になると、さらに複雑になって、苦労しています。それこそ、鬼のようだと言っていましたが、この間、成仏されたということで、「お疲れ様。よく、頑張ったねえ」と伝えました。要介護がついた時、ケアマネさんのお世話になるのですが、これが、優秀なケアマネさんとそうでないのとは、雲泥の差があり、、困った時の対処の仕方がまったく違うようで、これも運としか言いようがないのですが、良いケアマネさんにあたると良いですね。乳がんの友達は私にも本当に多くて、実は、私も乳がんを患い私の場合はあまりにもしこりが大きく、確か5.4㎝くらいでしたので、「全摘」と言われても、まあ仕方ないなあ~と思っていました。かえって、先生の方がとても気を使われて伝えて下さったので、こちらの方が、申し訳ないように思いました。術後、抗がん剤治療も放射線治療も滞りなく進んで行き、投薬治療を続けながら、3年後、5年後、といった経過観察の時、問題なしと結果が出ると「○○さん、よかったですね~~」と凄く喜んでくださったので、私は、改めて、そんなに大切な区切りだったのかあ と知るような気楽さで、周りの方々に温かく不安も煽られずに治療に専念できたことを心から感謝しています。私の友たちは、深刻な子(トリプルネガティブ)もいれば、分子標的治療の効く子もいて、いろいろな気持ちでいます。やっぱり、癌になる時というのは、大抵、身体、心が、無理をしている時ですね。私も夜遅くまで仕事三昧でしたし、他の子たちも無理ある生活をしていました、免疫力が落ちていたんでしょう。でも、今は、新薬がよくなってきていて、癌でもそう簡単には死ななくなったように思います。私も死ぬのなら、癌がいいですね。でも、知らずに癌になっていて、老衰ですねと言われながら死んでいくのがいいです。だって、やっぱり、今、この散らかった部屋で死んでしまったら、恥ずかしいもの(メモ書きとか時々の日記最近さっぱりの日記とか、昔の友人からの手紙)がいっぱい出てきて死ぬにしにきれませんが、こうやって、書いてたらまあそれはそれで、どうせ死んでしまったんやからいいかという気持ちにもなってきました。でも、友人たちの手紙は秘密がいっぱい入っていますから、焼いておかないと申し訳ないですね。
うちの、曾祖父母、祖父母は、皆幸せな死に方をしています。今のように、すぐ、病院で検査というわけでは、なかったですから、私を可愛がってくれた祖母などは日頃から胸に硬いものがあると言っていましたが、ほっといたままで84歳まで生き死ぬ時も父母に最後までご機嫌さんに話しかけながら逝きました。大往生です。私も、よしりん先生と同じで検査は嫌いで、行きませんし、和田先生のお話を伺ってますます、いかんとこう と決意を新たにしました。ただ、各臓器が自然に衰えて楽にあの世に行けるようになるまでには時間がかかると思うので、そのあたりが、どうしようかと、どうなるのかなあと思っていますが、まあ、これもなるようになるでしょう。とにかく、日本が真っ当な国になるのを見てしねたらなあと思っています。和田先生、良いお話しを聞かせて頂いてありがとうございました。
長々と失礼いたしました。明日の道場楽しみにしております。皆さま、よろしくお願いいたします。
No.126
43ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
第401号 2021.6.8発行 「小林よしのりライジング」 『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。 毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行) 【今週のお知らせ】 ※「ゴーマニズム宣言」…新型コロナ対策分科会・尾身茂会長の勘違い&暴走が止まらない。そもそも分科会はあくまでも政府が政策を決定するに際して、意見を求めた場合にアドバイスをする機関ということになっていた。ところが菅義偉が首相に就任して以降、変化が生じ始め、「GoToトラベル」等を中止させたことを機に、尾身はすっかり図に乗り、自分が強く意見を発信すれば、政府は逆らえないと思い上がってしまったのだ。コロナ禍において尾身茂ほど危険な狂い方をした人間はいない! ※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…ワクチンの大規模接種が、さも救世主であるかのように盛り上げられている日本。先にワクチンが普及したアメリカ、そもそもマスクの強要もロックダウンもしなかったスウェーデン、ワクチン接種率を誇っていたイギリス、ワクチンブームの“立役者”のような扱いでマスコミを騒がした「インド株」のインド…それぞれ現在はどのような状況にあるのだろうか?「さざ波」でしかない日本が採るべき方策を見誤るな!! ※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!別の死因でもPCR陽性なら全てコロナ死にカウントされるというデタラメは何故起こっている?「ウイルス進化論」が長年日の目を見なかったのは何故?社会の様々な所で義務化しつつある「陰性証明」、うまい誤魔化し方はない?人妻に恋をしたらどうする?香港はこのまま中国共産党に呑み込まれていく運命なの?大坂なおみバッシングをどう見る?…等々、よしりんの回答や如何に!? 【今週の目次】 1. ゴーマニズム宣言・第422回「意固地な爺さん・尾身茂」 2. しゃべらせてクリ!・第357回「ぽっくん限界! 涙の失神ぶぁ~い!の巻【前編】」 3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第216回「日本・アメリカ・スウェーデン・イギリス・インド:ワクチン各国の報じ方」 4. Q&Aコーナー 5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど) 6. 編集後記 第422回「意固地な爺さん・尾身茂」  東京オリンピックの開幕まで50日を切ったところで、菅義偉首相と政府の新型コロナ対策分科会・尾身茂会長の対立が際立ってきて面白い。  そもそも尾身をここまで増長させてしまったのは菅首相だが、ようやくその失敗に気がついたらしい。  そもそも「分科会」は、それ以前に設置されていた「専門家会議」が暴走し、政府を差し置いて頻繁に記者会見を行うなどして直接情報発信を行い、国の感染症対策等の政策は、政府ではなく専門家会議が決めているかのような印象まで作ってしまったため、昨年6月、これを廃止して代わりに発足させたものである。  そのような経緯から、 分科会はあくまでも政府が政策を決定するに際して、意見を求めた場合にアドバイスをする機関ということになっていた。  そして分科会は当初「政府方針を追認しているだけ」だと批判されており、単に政府の政策にお墨付きを与える「御用機関」と見られていたし、会長に就任した尾身茂もおとなしく「御用学者」の役割を果たしていた。  ところが8月に安倍晋三が突然政権を放り出し、菅義偉が首相に就任して以降、変化が生じ始めた。  安倍よりもさらに「定見」というものを持たない菅は、安倍よりもずっと分科会の意見に頼るようになり、その様子を見た尾身は、徐々に菅をナメてかかるようになったようだ。   決定的だったのは12月、分科会が「GoToトラベル」等に対して、一時停止すべきだとの提言を行い、これが世論の圧倒的な支持を受け、抵抗していた政府も結局はこれを受け入れたことだろう。  これで尾身は、政府肝煎りの政策だったGoToでさえ自分の提言で止められたということですっかり図に乗り、自分が強く意見を発信すれば、政府は逆らえないと思い上がってしまった。つまりは完全に専門家会議の時の轍を踏んでしまったわけである。  それ以降の尾身の発言は、どんどんおかしくなっていった。   家庭内感染が最も多いのにもかかわらず、 「家庭内感染は見えやすいが、あくまで結果」 だとして、感染拡大は 「飲食店のクラスター」 によるものだと強調。  そして、 「全部の社会活動を止める必要はないと思っています。この急所(飲食店)を押さえることが極めて重要です」「会食・飲食による感染リスクを徹底的に抑えることが必要です」 と、 飲食業だけを徹底的に締め上げるように力説し、さらに若い世代に対しては 「昼夜問わず外出を控える」 よう求めた。  家庭内感染がコロナ感染の結果であり、飲食店が起源なんて、そんな馬鹿馬鹿しい説にエビデンスがあるはずがないし、ビールの泡からコロナウイルスが発生しているはずはあるまい。   酒を飲んだら大声で喋るからという理屈で「禁酒法」にまでなっているが、それはコロナ感染が「空気感染」で、上気道から侵入して呼吸器系だけで肺炎になると思い込んでいるからである。   コロナウイルスが細胞のAce2受容体に吸着することは科学的にエビデンスがあるのだから、Ace2が最も多い箇所は腸である。腸からの血栓が上昇して肺に至って血栓症になっている。  ならば家庭内の「接触感染」の方が危険性が高いということになり、「家庭内」⇒「飲食店」の可能性の方が高くなる。  だが、新コロ感染の出発点を探っていったら、「コミュニケーション遮断」しか対策がなくなる。リモートで友人と酒飲んで、リモートで労働や勉強をして、シールドで家族間も遮断するか、家庭内でもマスクするしかなくなるのだ。   そこまでする猛毒か否かをインフルエンザ感染と比較してみるという、初歩の初歩を尾身茂と分科会はやらないのだから、「専門家」なんて認められない。  専門分野さえ知らない「専門バカ」だとわしは軽蔑している。   しかしそんな尾身を菅首相は頼りにし続け、自分の横に置いて記者会見をするようになったため、尾身は完全に思い上がり、菅首相よりも自分の方が上だと思い込むようになった。  そして今年4月の緊急事態宣言に際しては、 「魅力的なところを全て閉じる」 とまで言い放ち、今は 「東京五輪をやる意味があるのか」 などと政府に意見しているのである。 「魅力的なところを全て閉じる」 なんて恣意的なことを実行したら、完全に憲法違反になるという常識すら尾身茂は分かっていない。  尾身は5人以上の会食を避けるよう求めた際、その根拠は「今までのクラスターの分析」だと国会で言ったことがある。 5人以上で会食したら感染リスクが高まるなどという「クラスター分析」のデータがあるのなら、ぜひ見せてもらいたいものだ。  結局のところ、尾身は何の根拠もなく永遠の自粛を求めているだけなのだ。  国民も肌感覚で納得できないから、尾身が何を言おうが人流はどんどん増えているのである。子供までマスクをつけさせられてはいるものの、マスクさえしておけば外出してもいいんだろうと、繁華街に、観光地に、人は流れ出ている。それで緊急事態宣言なんかやる意味があるのか? 
小林よしのりライジング
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!