閑人さん のコメント
このコメントは以下の記事についています
(号外 2013.12.28発行) ゴーマニズム宣言 「失笑!安倍首相の靖国参拝は『不戦の誓い』だった!」 首相の靖国参拝はもう新たな局面に入ったのではないだろうかと思っている。 どうせ来月発売の自称保守&ネトウヨ系の言論誌は、安倍首相よくやったと絶賛一色だろうが、国際的な感覚が全くない、内弁慶な議論でしかない。
以前のように朝日新聞や左翼が中韓にご注進に及んでこの問題をこじらせてきたとか、中曽根総理が「公式参拝」を言い出すまでは普通に靖国参拝していたとか、その頃は中韓も文句を言わなかったとか、そういう歴史的事実を述べても、アメリカを始め世界に対して説得力を持つレベルではなくなった。
安倍首相の靖国参拝を受け、在日米大使館は「失望した」と声明を出したが、それを安倍政権が軽く受け止めていたため、米国務省がさらに同じ内容の声明を出して、米政府の姿勢を明確にした。
日米防衛相の電話会談も延期になって、ようやく日本政府も事の重大さに気づき始めたようだ。
アメリカだけの話ではない。欧州でも安倍政権は失笑されている。
一国の首相にしては世界からの視線に鈍感過ぎるのではないか?
安倍首相は世界中から異様なタカ派だと見られている。
フランスの極右政党党首ルペンや、ロシアの極右政党党首ジリノフスキーのように、短絡的で偏り過ぎた極右の首相と思われているだろう。
わしの目からは、もはや完全な ネトウヨ首相 だ。ネトウヨと同レベルの国際感覚なのである。
慰安婦問題もそうだが、首相の靖国参拝は、もう国際的には新たな局面に入ってしまって、自称保守論壇の内向きな強硬意見は、日本を孤立させるだけの自慰行為になってしまった。
そもそもわしは小泉純一郎の首相在任中の靖国参拝の時も警告を発していたのだが、新自由主義・グローバリズムで、日本の国柄を破壊する政策を遂行するために、ナショナリズムは利用されるようになってしまった。
靖国参拝はもはや新自由主義の隠れ蓑になってしまったのだ。
この矛盾がどうしても自称保守&ネトウヨには理解できない。靖国参拝さえしておけば愛国者と認定する単細胞が、今の自称保守&ネトウヨなのである。
しかもこの連中は皇位継承問題では「男系Y染色体固執」で団結しており、天皇陛下の御意思も踏みにじって恬として恥じない。皇統断絶の危機を招来している一群なのである。
つまり「天皇なきナショナリズム」だ。
天皇のため、郷土(クニ)のために戦った英霊たちは、悲嘆に暮れていることだろう。
しかも自称保守にしても、かつて小泉が8月15日を避けて参拝した時には批判していたはずである。
だが今回の12月26日という無意味な日の首相参拝には、なぜかこぞって称賛の声を挙げている。
いつの間にやら靖国参拝のハードルはすっかり下がり、いつでもいいから、とにかく行きさえすりゃいいということになってしまったようだ。
さらに肝心なことは、首相が靖国神社をどういう場所と捉え、何のために参拝するのかという意識である。
安倍は今回どういう意識で靖国神社を参拝したのかを、談話で発表している。その談話のタイトルは 「恒久平和への誓い」 というのだ!
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/discource/20131226danwa.html
これだけで、安倍は靖国神社がどういうところか一切理解していないということが明らかである。
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!
私は安倍首相の靖国神社参拝を岩手県に住む祖母がお世話に
なっている老人ホームのテレビ速報で知りました。
最初は「福島で何かあったのか?」と緊張したのですが、参拝と
知って「首相の人気取りパフォーマンスなんて速報すんな」と
毒づきましたが、てっきり米国からお許しを貰って参拝したのだ
と思っていたので、号外を読んで国際情勢的には速報ものだと
認識を改めました。
家路につくため高速道路を走ってる最中に案の定、青山繁晴が
自画自讃を搦めながら安部首相を絶賛してるのをカーラジオで
聞きましが、何の変哲もない日に参拝しただけでここまで絶賛
できることに気味悪さを感じ、仮にも民間シンクタンクの社長で
大学で国際関係論なるものを教えてる教授が米国の出した声明を
関係ないとばかりに斬り捨てる様はこの人や所属する自称保守陣営が
国際社会を全く見て聞いてないかがわかり、号外の分析が如何に
的確かを知ることが出来ました。
それにしても、安倍首相が米国の機嫌も伺わずに参拝するとは
思っても見ませんでした。もしかして、沖縄県の米基地移転問題で
一定の目処が着いたから支持率上げるために参拝しても良いよね、
政権発足から一周年だし、なんて思ったんでしょうか。
いえ、そうとしか思えません。でないと仮にも一国の首相が
クリスマスの翌日に参拝するなんて意味が無いです。
よしりん先生と高森師範のブログも読みました。どちらの分析も
頷けましたが、安倍首相は参拝する資格はないと思います。
そもそも安倍首相は第一次、第二次安倍政権のときに靖国参拝を
中断したばかりか、従軍慰安婦問題でブッシュ政権の米国に謝罪した
前歴もあります。そんな経歴を持つ変節漢が突然靖国参拝したのを
見て、誰もが“こいつ信用できるのか?”と疑いの眼差しを向ける
だろうし、どんな言い訳しても信用されないでしょう。
人ってその時に置かれてる状況や背景によって出来る役割が決まって
くると思います。今回の場合、安倍首相は靖国神社を参拝するのではなく、
後任の首相が参拝しても諸外国から非難されないよう地ならしをする
のが本来の役割だったと思います。もっとも、それは凄く根気と忍耐の
いることなので、腹痛持ちの首相にできたとは思えないのですが・・・。
年末くらい穏やかに過ごしたかったのに何てことしやがると
憤らずにいられませんでした。
よしりん先生はじめ師範の方々とスタッフの皆さん、読者の皆さん
一年間お疲れ様でした。
どうぞ良いお年をお迎えください。
Post