• このエントリーをはてなブックマークに追加

россии и банкаさん のコメント

海外ドラマに限ったことではないが、英語とロシア語、日本語だと日本語やロシア語の方が物事が伝わってきて好きだな。
英語(特にアメリカ)の音楽は薄っぺらいからロシアの音楽であるАлександр・Сров(アレクサンドル・セロフ)の曲の方がレディー・ガガなんかより遥かにしみこみやすい。
それに音楽とフィギュアスケートは、アメリカはやはりソ連やロシアに勝てないと思います。
戦後の日本もサブカルチャーの影響を受けたのはソ連の方だったし。

『александр серов』『свечи』と検索すればロシア音楽の良さが解ると思います。
ロシアの好き嫌いはともかく、『александр серов』『свечи』を聞けばアメリカの音楽が薄っぺらい事は解ります。
因みに『александр серов』の曲はyoutubeやItuneで変えますが、ブラック企業Appleの経営者(ティム・クック)はゲイだとばれたのでロシアではApple不買運動が激しくなっているとか。
ロシアは同性愛宣伝禁止法があるから当然の処置である。
No.1
107ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  『大東亜論』のコンテを今週中に上げたかったのに、 チーフ広井が Special 本のペン入れを先にしろと 言うので、やっている。 相当に多いから今週はペン入れで潰れるか? 『大東亜論』は来週の仕事になりそうだ。 コンテはアイデアが出なけりゃ地獄だが、ペン入れは iPad で映画や海外ドラマを見ながらやれるので、 楽しくもある。 ただし、海外ドラマも日本語の「吹き替え」が なければ見れない。 見るというより聴くだからだ。 Huluは海外ドラマを全部「吹き替え」にしてくれ!    
小林よしのりライジング
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!