• このエントリーをはてなブックマークに追加

BuzzGang

  • こどもたちの可能性に触れる「本物」を発信、ファミリアと阪急うめだ本店の目指すもの

    2024-04-26 18:30
    阪急うめだ本店と子ども服ブランド「ファミリア」がタッグを組み、2024年4月24日(水)~5月6日(月)に期間限定イベント「〜みんなの願いをのせて〜wish list」を開催しています。

    阪急うめだ本店を運営する株式会社阪急阪神百貨店は、サステナビリティ経営として「次世代の子どもたちの成長の応援」をテーマに掲げていることから、同じ方向を目指すファミリアとのコラボレーションを決定。ファミリアが目指したい未来を表現したブランドブック『wish list』から、7つのテーマ「eat ・eco・ education・art・season・future・communication」に沿ってイベントが実施されます。

    同イベントでは、ベーカリー「アンデルセン」と「ファミリア」のコラボレーションパンに具材を入れるサンドイッチ作りの体験や、パーツを自由に組み合わせてボトルホルダーを装飾する工作体験など、子どもたちのクリエイティブな能力を引き出す19種類ものワークショップが年齢に合わせて用意されています。

    ハンドメイドから生まれたブランドであるファミリアだからこそ、このような手仕事を感じられる「ものづくり」とは好相性。子どもたちの感性を刺激するイベントを通じて、成長とともに身近な存在としてあり続けるブランディングにも一役買っています。

    また「カスタムオーダーデニムバッグ」のコーナーでは、生地やアートを組み合わせてバッグをデザインする親子の共同作業でコミュニケーションの時間を生み出します。完成したバッグは、思い出の詰まった世界に一つしか存在しない愛用品として、ものを大切に使うことを学ぶきっかけになるでしょう。

    さらに「アンテプリマ」や「フェイラー」など人気ブランドとのコラボレーションアイテムも発表し、保護者にあたる大人が魅了される限定アイテムも同時に多数販売。ファミリアのキャラクター「ファミちゃん」や、ブランドの代名詞である「ファミリアチェック」がデザインに落とし込まれた商品はコレクター心をくすぐり、発売と同時に売り切れになることも多く、ブランドを表現できる定番アイコンを持つ強みを感じます。また、人気ブランドとタッグを組むことでSNSでの拡散力があり、イベント集客に大いに役立つ話題作りの成功例と言えます。

    イベント期間中、阪急うめだ本店のショーウィンドウは「ファミリアの考えるこどもたちの未来への願い(=wish)」のテーマに合わせてディスプレイされます。同じ目標を見据えたブランドとともにイベントを主催することで、企業の目指す方向を多くの人々に示すきっかけにもなりそうです。

    その他のブランディング事例についてはこちら
    https://predge.jp/search/post?genre=27
    会員登録、メルマガの受信設定はこちら
    https://predge.jp/

  • 春の特ダネが満載!?来場前から楽しめる、姫センのスキャンダル広告「#ヒメシュンホー」

    2024-04-26 16:00
    株式会社ジャパンパーク&リゾートが運営する姫路セントラルパークは、春の特ダネ情報をお届けする新企画「#ヒメシュンホー」の特設サイトを公開しました。これは、お楽しみ情報が満載の2024年春の姫センの“来場前の段階から姫センを楽しんでいただきたい”という思いから、本企画の実施に至ったものです。

    「#ヒメシュンホー」は2024年4月15日(月)より順次SNSにて発信しています。また、俳優の石田剛太さんが記者に扮し、姫センの特ダネ情報を暴く新WEBCM もあわせて公開されました。雰囲気のある映像で、さらに施策の世界観を広げてくれる映像に仕上がっています。

    みんなのサファリ?遊園地?笑わせるね。姫センの闇、俺が全部暴いてやるよ。マスメディアは何かと面倒だ。ココXで、このアカウント乗っ取って。俺が毎日、暴露してやるから、覚悟しておけ。#ヒメシュンホー#姫セン春の特ダネ情報 pic.twitter.com/QgY18d0smq

    — 姫路セントラルパーク☆サファリ[公式] (@HcpSafari) April 16, 2024 

    ・特設サイト:https://www.central-park.co.jp/enjoy/himesyunnho/

    開業当時から来場者に愛され続けている「ジェットコースター」は、2024年4月にニューカラーに生まれ変わりました。リニューアルオープンに際し、名称も「Go!Go!ジェット」へ変更しています。しかし、「#ヒメシュンホー」が突撃すると、「あの黄色いやつ」「あの黄色に塗り直したやつ」と、いまだ姫センスタッフ内でも定着していないという悲しい現実が……。

    サファリゾーンでも大幅リニューアルした「新感覚フィーディングアトラクションTHE TIGER」があります。従来から人気を博していたホワイトタイガーへの餌やり体験が、“異常な距離感”とのことで「#ヒメシュンホー」にて、実態が暴かれることに……。その他にも「#ヒメシュンホー」が、次々と園内の特ダネ情報を公開する予定です。

    姫センは多くの方に愛されながら、2024年3月に40年を迎えました。これから初めて来場する方も、何度も足を運んでいる方も、姫センで忘れられない思い出を作ってほしいという思いが今回の企画につながったといいます。来場の際はもちろん、来場前から楽しんでもらうにはどうしたらいいかと考え、今回「#ヒメシュンホー」の公開へと至りました。園内にも「#ヒメシュンホー」のポスターが掲出され、来場時は自身が記者となって、真偽を確かめながら楽しんでもらえるコンテンツとしても成立しています。

    そして、好評だった昨年夏のCMでも主演された俳優の石田剛太さんによる新作WEBCMも制作。今回は「#ヒメシュンホー」の記者に扮してもらい、園内のあらゆる場所で特ダネを探す内容となっています。来場の際には、追体験として「#ヒメシュンホー」の現場を楽しんでもらえるような映像に仕上がっています。

    春の施策として、姫路セントラルパークが打ち出してきた「#ヒメシュンホー」。春の特ダネ情報と言いつつ、かなりの自虐ネタ満載で、実際の姫センフリークであればクスッと笑ってしまうような内容となっています。

    また、すべてを一挙に出すのではなく、特設サイトでは順次公開ということですが、今回交通広告として掲出された週刊誌の中吊りのような内容は、見た人に正解を想像させる仕掛けとなり、答え合わせのために特設サイトや動画、ひいては現地に行きたくなるような動線として機能しています。

    電車内での会話のネタにもなり、まさに来場前から楽しんでもらおうという企画意図に沿った施策の好例となっています。

    その他の広告事例についてはこちら
    https://predge.jp/search/post?genre=24
    会員登録、メルマガの受信設定はこちら
    https://predge.jp/

  • GWはネーミングで頭の体操を!?TBSグループ初のコーポレートキャラ名前募集〆切迫る

    2024-04-26 14:30
    TBSグループ初のコーポレートキャラクターが誕生し、名前の募集を開始しました。募集期間は、2024年4月19日(金)から5月6日(月・振休)まで。採用されると、TBSショッピングやPLAZAで使える「ワクワクお買い物券 10万円分」が贈呈されるビッグチャンスとして話題になっています。

    TBSグループ初のコーポレートキャラクターが誕生したのは長い歴史で初のこと。TBSテレビには番組応援キャラクターとしてBooBoとBoonaがいますが、テレビだけでなく、ラジオやBSなどTBSグループを横断するコーポレートキャラクターはこれまでいませんでした。

    今後、海外への展開も視野に、TBSグループが多くの方に「ときめくとき」を提供するためのキャラクターとしてコンペを実施。集まった案の中から社内アンケートを重ねて、決定したといいます。

    テレビだけでなく、TBSで展開するさまざまなコンテンツやイベントなどに登場し、活躍を予定している今回のキャラクター。末永く愛されるキャラクターに育てていくためにも、素敵な名前にするべく、今回の名前募集に至りました。

    キャラクターコンセプトは、一人一人のときめきから生まれた、みんなの“ワクワク粒子”が世界中から集まって誕生したキャラクターということで、ふわふわとした見た目とクルクルと変化する表情が特徴的です。

    募集に合わせて特設サイトも公開。詳細なプロフィールも設定されていて、ネーミングのヒントとなりそうです。

    生まれた場所は、多くのワクワクが生まれる、赤坂・TBSの上空。会える場所、全身がワクワク粒子でできていて、ワクワクが集まるところならどこにでも出現できます。特技は、ワクワク粒子で、なんでも作り出せます。こだわりは、動きのあるエアリーなヘアスタイル。座右の銘は、ワクワクは「枠」を超える! 悩みは、見た目が雲っぽいので内面も曇っていると思われがちなこと。でも心はいつも晴れやかです!

    ・募集サイト:https://www.tbs.co.jp/tbs-character/

    意外なことにTBSグループ初めてのコーポレートキャラクターの誕生。今後の末長く愛されるようにと、今後のグループの向かう未来を体現すべく、細かな設定にもこだわって決定されています。そんなブランディングの要とも言えるキャラクターの名前を公募。

    ゴールデンウィークの連休前に発表して、連休最終日を〆切に設定することで、より多くの方に考えてもらい、多様なネーミングを集められそうです。どんなネーミングと活躍展開が待ち受けているのか期待が高まる施策となっています。

    その他のブランディング事例についてはこちら
    https://predge.jp/search/post?genre=27
    会員登録、メルマガの受信設定はこちら
    https://predge.jp/