![6ab0a2f84ac8da7a66520885886b18bf0579b512](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/565236/6ab0a2f84ac8da7a66520885886b18bf0579b512.jpg?article_id=1448397&time=1739713711&key=c31a461e8464a3896171d04003950645c158b77f)
この局面、何を切りますか?(牌図A) みなさんも一度考えてみてください。
![5065a3ef1d0087d6dc3cf9eca623fb3336cce167](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/565238/5065a3ef1d0087d6dc3cf9eca623fb3336cce167.jpg?article_id=1448397&time=1739713711&key=c31a461e8464a3896171d04003950645c158b77f)
Mさんは打9sでした。 これはちょっとした心理テストみたいなものです。
打4mとする人は (牌図A)を見て 「門前リーチ、いけるやん!」
打9sとする人は (牌図A)を見て 「クイタンでも止む無しかー」
と思う人です。別にどっちが正解というつもりはありませんが――
![7a6d096bf1874a4c025885802105e3e9aeea1f93](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/565240/7a6d096bf1874a4c025885802105e3e9aeea1f93.jpg?article_id=1448397&time=1739713711&key=c31a461e8464a3896171d04003950645c158b77f)
Mさんは少し門前手順を練習してみてはいかがでしょう?
アガリ率を多少下げるリスクを負って
門前リーチ率を上げるよう工夫するということです。
![1d94a975aa1e221bf943adc02ebde548868a6e85](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/565241/1d94a975aa1e221bf943adc02ebde548868a6e85.jpg?article_id=1448397&time=1739713711&key=c31a461e8464a3896171d04003950645c158b77f)
例えばこの局面。 素材はまあまあ良し
巡目もかなり早いとあらば、1枚スルーしてみるとかですね。
![3311d48dde3bcb8eb4f574ef26fde550a95bbf07](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/565242/3311d48dde3bcb8eb4f574ef26fde550a95bbf07.jpg?article_id=1448397&time=1739713711&key=c31a461e8464a3896171d04003950645c158b77f)
鳴いたほうが早そうなのは当たり前ですが
東2局ということならば、ラス目の親でもこの巡目なら我慢してみるとか
![4ed58bdbebcef01eb72aa7d4a75e4289f9daecb5](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/565244/4ed58bdbebcef01eb72aa7d4a75e4289f9daecb5.jpg?article_id=1448397&time=1739713711&key=c31a461e8464a3896171d04003950645c158b77f)
これも鳴いたほうが早いのですが
ラス目、この巡目ならもう少し我慢してみるとかですね。
![4984fa794f66477c9845fb8c7051cf6648b1103a](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/565248/4984fa794f66477c9845fb8c7051cf6648b1103a.jpg?article_id=1448397&time=1739713711&key=c31a461e8464a3896171d04003950645c158b77f)
おそらく仕掛けてホンイツを意識
コメント
コメントを書く牌譜添削ありがとうございます。
とにかくテンパりたい、アガリたいの意識が先行しすぎだったようです。
修正頑張ります。
いつもありがとうございます
鳴き判断は難しいですよね。超早い巡目はもう少し選んでみても良いと思います。