-
『「世界の果てまで イッテQ!」ご覧いただけましたか?』 【Vol.834】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 107ヶ月前
いつも皆さんお楽しみいただいている日テレの 「世界の果てまで イッテQ!」、17日(日)の 「死ぬまでに見たい運試し 絶景ツアー」ご覧いただけましたでしょうか?何と視聴率19.50% 皆さんありがとう! 嬉しいです!「世界各地の素晴らしい絶景を生で鑑賞する」ということと奇跡の絶景をバックに来年のカレンダー...
-
美少女(イケメン)戦士たち5人による「セーラームーン」へのラブが詰まったトリビュート・ソングが情熱的すぎる
コメ18
カルラボ -CultureLAB.-(nico) 112ヶ月前
日本を代表するアニメ作品のひとつとして、海外で高い人気を誇っているアニメ「美少女戦士セーラームーン」。 その魅力の虜となってしまった筋肉もりもりマッチョなイケメン5人組による、愛がたっぷりと込められたトリビュートソング「Sailor Moon e il Cristallo Del Cuore」が注目を集めています。 作品を象徴するア...
-
『 EXPO Millano 2015 Kick Off Party 』 【Vol.536】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 120ヶ月前
先日、 イタリア大使館で 〝EXPO Milano 2015 Kick Off Party〟が 開催されました。イタリア・ミラノで、 今年5月1日から 10月31日までの184日間、「地球に食料を、 生命に エネルギーを」(Feeding the Planet, Energy for Life) という テーマでミラノ 国際博覧会が 開催されます。
-
アイテムは酒とエナドリ。イタリア発のやや『魔界村』なミュージックビデオ
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 124ヶ月前
ショーが始まっちゃう! お化けに行く手を阻まれながら、生ジョッキやハイネケン、レッドブルを飲みつつショー会場に向かうのは、イタリアのDJデュオ、Blatta & Inesha(ブラッタ&イネシャ)です。
-
図説 銀行の歴史 エドウィン・グリーン著 を読む 1
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 133ヶ月前
【図説 銀行の歴史 エドウィン・グリーン著 石川通達 監訳 関哲行/長谷川哲嘉/松田英/安田淳 訳 1994年 原書房】を読んだ。その中で現在の自由民主主義を操作する国際金融軍事権力の起源について参考になった箇所を転載する。通貨発行権の問題は一過性ではなく、資本主義経済と民主主義政治の生成とその発展の中...
-
【有料】イタリア政府の国営企業株売却で国の資産の私有化と公的サービスの悪化。今後の日本の姿
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 136ヶ月前
======================マネーと政治経済の原理からニュースを読む======================本日の話題・ニュース・このニュースから予測される今後の日本の姿・家計の対策======================・伊、国営企業株など売却 増税避け財政再建 1兆6400...
-
村上和巳【我、百文の一山なれど】vol.5「〈電子書籍〉イタリア訪問記」
コメ0
フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 140ヶ月前
今号は、村上さんが2013年7月に訪れたイタリアで撮影した写真を、電子書籍版(PDFファイル)として配信します。
-
「だから、言わんこっちゃない!」3月6日号
コメ0
田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」 145ヶ月前
1986年のチェルノブイリ原発事故後に全ての原発を停止したイタリアは、国民投票の結果、廃炉事業を実施中。