• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 3件
  • 【予定まとめ】闘会議のとわぽん

    2016-01-29 00:30  
    1
    ニコニコ動画を見ている人ならもう面倒くさいくらい宣伝されてるので知ってると思いますが30日、31日の両日幕張メッセにて闘会議2016が開催されてしまいます。私は去年に引き続き今年も呼んでもらいました。よほど人いないんですかね。去年と比べると出演者が増えすぎかなり増えていて、それもあって一人あたりの出演が少ないたくさんの実況者が見れるイベントとなっています。で、結局私がどこにいるのかをまとめてみました。30日(土)実況ストリート10:00~15:30http://live.nicovideo.jp/watch/lv249073795がっとれーさん、うばまろさんと一緒に一日中スマブラやってます。私そんなにスマブラ詳しくないので被スマッシュブラザーズになると思います。会場に来てる人と一緒に遊べるとか遊べないとか。お待ちしております。31日(日)スーパーマリオメーカーブース10:30~12:00h

    記事を読む»

  • 音ゲーに今さらハマった私がみんなに音ゲーを勧めるだけの記事

    2016-01-21 09:00  
    102pt
    6
    『ゲームセンターは終わったコンテンツ』そう言われて久しい昨今、何がキッカケになったかは分かりませんがゲームセンターが再び賑わいを見せている気がします。そりゃ全盛期と比べたら寂しいものですし、街小さなゲーセンなんかは相変わらず大変そうですが、繁華街の大きなゲームセンターなんかに休日立ち寄ってみたらけっこう人がいて驚きます。そんなゲームセンターの中でも一際やかましく、華やかでたくさんの人で賑わうのが音ゲーコーナー。今は音ゲー戦国時代と呼んでも良いのではないのでしょうか、老舗のコナミだけでなくセガ、タイトー、バンナム、カプコンと各社がこぞって音ゲーを発表しています。最近なぜか音ゲーばっかりやってる私が、現在ゲームセンターで稼働しているメジャーな音ゲーを適当に紹介したいと思います。適当です。とはいえ私はにわか音ゲーマーで始めたのもつい最近なので、音ゲーの歴史みたいなのはよく知りません。そういうのを期待しているひとはwikipediaにすぐに向かうとよろし。※Pump it upとかパカパカパッションとかミライダガッキとかetc...は外してます。KONAMIの音ゲーbeatmania IIDX(ビートマニア ツーディーエックス)コナミの元祖音ゲー。BEMANIシリーズはここから始まった。(beatmaniaはもう無いけど)画面の上から落ちてくるノーツが下にあるラインと重なった時にタッチすると音が鳴る、という音ゲーの基礎になったゲームで特許もコナミが持っている。プレイヤーはサビに入る直前に振り向く義務がある。( ゚д゚ )彡そう!pop'n music(ポップンミュージック)9つのボタンをタイミングよく叩くだけのシンプルな音楽ゲーム。可愛らしい見た目も相まって女性プレイヤーも多く、このゲームがキッカケで音ゲーを始めた人も多いのでは。難しくなるとわけのわからないものが襲い掛かってくるが、これに勝利するとゴリラの称号を得る。ギタドラギターとドラムを模したシンプルな音ゲー。若い人や実際に楽器やってる人が遊んでるイメージ。本物のギターはだいたい抑える箇所が144箇所くらいあるが、このゲームのギターは5箇所抑えるだけで大丈夫。スゴイ。ドラムもおもしろいって知り合いのドラマーが言ってた。jubeat(ユビート)16箇所のパネルをひたすら叩き続ける押したところが光るゲーム。忙しい。指が16本ある人にオススメ。上手くなるとオコジョが大量発生するオコジョゲーと化す。REFLEC BEAT(リフレクビート)タッチパネルで音楽に合わせて飛んでくる丸っこいのを弾き返すリズムホッケーゲーム。え?始めるのが怖い?バッカお前…黒猫がニョアだってすぐわかったわ。SOUND VOLTEX(サウンドボルテックス)ノーツの流れが奥から手前になり、さらに音楽にエフェクトを掛けて超爽快な感じでプレイできるゲーム。これが未知の重力か。見た目が硬派で初心者は躊躇しがちだが、ボカロ曲も充実しているしフカセは絶対許さないので気軽に始めてみよう。BeatStream(ビートストリーム)新規ユーザーを狙ったのかものすごいユルい音ゲー。しかしやり込もうと思うとけっこう大変。あー言われてぇ。BisCoに「パーフェクト!すごい!」って言われてぇ。MUSECA(ミュゼカ)最近稼働が始まったばかりの新作音ゲー。巷で言われているソシャゲ要素は全然気にならないが、むしろ全然終わらないチュートリアルがこわいゲーム。Dance Dance Revolution(ダンスダンスレボリューション)Dance Evolution(ダンスエボリューション)ゲーセンで踊っている人がいてもそれはその人が陽気だからではない。彼らはタァーイミングよくパァーノゥを踏んでいるのだ。ガチの人の動きはもうダンスというか地団駄。ダンエボは初めてのクレジット投入が最初の難関。KAC決勝のダンエボめっちゃおもろいのでぜひ。キーボードマニアとかパラパラパラダイスやりたい人は頑張って探して下さい。セガの音ゲーProject DIVAただでさえ天使のミクが唄ったり踊ったりして音ゲーになろうとしているな。maimai(マイマイ)洗濯機。CHUNITHM(チュウニズム)名前はアレだしプレイしてる姿もアレだが実は簡単で奥深い。譜面がどうこう以前に体力がもたない。崇め奉れお前らよ。タイトーの音ゲーGROOVE COASTER(グルーヴコースター)超有名人気実況グループM.S.S.Pの足跡が付いている音ゲー。神ゲーである。死ぬほどシンプルなゲーム画面だが意外と爽快。収録曲が独特なのが個人的に好き。アドリブゲー。ミュージックガンガン!音ゲー×シューティングという何食ってたらそんなこと思い付くのか分からないゲー。東方音銃夢すき。バンダイナムコゲームスの音ゲー太鼓の達人説明不要だろう。もう音ゲーの枠とか飛び越えて太鼓の達人というジャンルになりつつあるドンとカッしかないシンプルとかいう次元じゃないゲーム。シンクロニカコンセプトもゲーム内容もなかなか面白いのだが、それよりゲームタイトルよりでっかく「太鼓の達人」のロゴが書いてある方が面白い。カプコンの音ゲーCROSSxBEATS(クロスビーツ)音ゲー参入は遅かったがその分気合入れてカプコンが作った音ゲー。逆転裁判の曲とかで遊ぶとゲームそのものより背景が気になって仕方がない。CytusΩ(サイタスオメガ)現在鋭意開発中の音ゲー。元々は台湾発の超人気音楽ゲームアプリ。私も遊んでいるが見た目が地味なのでゲーセン映えするのか微妙なところだと思っている。……音ゲー、多くない?以下、個人的にオススメのゲームいくつか。 

    記事を読む»

  • 2016年になったという悪質なデマを完全に論破する

    2016-01-04 21:05  
    102pt
    11
    やぁみんな。ワシはペイントを用いてマウスで30秒くらいで描かれたハカセじゃ。帽子からぶら下がっているのは触覚になっていて目を閉じていてもある程度の範囲に浮いているホコリとかを探知できるぞ。世間ではどうやら、既に2015年は終わり、2016年が始まったという噂が流れておる。平成28年、うるう年なので2月が29日まであるから油断してはならん年じゃな。街では若者が肩を組んで歌い、テレビでははっぴぃにゅうにゃあ等とアニオタを煽っておる。けしからん。等倍サイズで怒ってみたぞ。ハカセはそれくらい立腹しておるのじゃ。涼宮ハルヒから10年、魔法少女まどか☆マギカから5年、さっき名前出したけどはっぴぃにゅうにゃあCD発売も6年前じゃ。ハカセは現世にどうしてもしがみつきたいので、時間の流れを憎んでおる。なので、2016年が来たという噂は信じておらん。まだ1998年くらいじゃ。100歩譲ってまだ新年明けておらん。なにがあけおめじゃ。ハカセのLINEには何もこなかったぞ。と、いうわけで、2016年が来たという悪質なデマを完全論破しようと思う。誤って友人にあけおめって言っちゃった先走り勘違いアホの君や、あまつさえ年賀状まで出してしまったあわてんぼうのアホの君は反省しながら見るように。証拠その1、めっちゃ店が開いている普通、元日から3日くらいまでは店というものは閉まっているものじゃ。なぜかと言うと正月くらいゆっくりしたいからじゃ。おせち料理というものがあるな。あれは本来、大晦日に作っておいて、元日に現れる歳神様を迎えるためのお供えなのじゃ。その後、歳神様は断りもなく3日間くらい家に勝手に滞在するので、その間は炊事をしてはならん。台所が使えなくなってしまうのじゃ。その間、家族で食べるのが作り置きしておいたおせち料理というわけじゃな。日持ちのする食材ばかりが詰め込まれているのには理由があるというわけじゃ。各家庭、このように三が日はおせち料理を食べるから、そもそも店が開いている必要がない。おせち料理を作り損ねた家庭はこの三日間で滅びる運命じゃ。全ては歳神の手のひらの上なのじゃ。ところがどうじゃ。ここ数日ときたら、コンビニエンスストアはおろか、マックスバリュまで開いている始末じゃ。もし本当に元日ならばこんなに当たり前のように店が開いているはずがない。因みにハカセはここ数日、ずっとカップ麺とコーラしか口にしてないぞ。何が新年じゃ。証拠その2、おみくじが納得いかない 

    記事を読む»