• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 【プーチンはなぜ侵略したのか】津田大介の「メディアの現場」vol. 475

    2022-02-28 23:54  
    220pt
    2月24日、ロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始しました。当初、攻撃はウクライナ東部への限定的なものと見られていましたが、その日のうちに首都キエフをはじめ複数の都市で爆発やロシア軍の侵入が報告される予想外の事態に。ウクライナ情勢は今後どのようなかたちで展開していくのか、プーチンを止める方法はあるのか。軍事ジャーナリストの黒井文太郎さん(@BUNKUROI)にお話をうかがいました。

    記事を読む»

  • 【渋谷に「気候時計」を! 若者の挑戦】津田大介の「メディアの現場」vol. 474

    2022-02-28 20:35  
    220pt
    気候変動問題への警笛を鳴らす「気候時計」を渋谷に設置すべく始まったクラファン「気候変動アクションを当たり前に!渋谷に気候時計を置きたい!」。クラファン実施中から大きく注目され、最終的に集まった支援金額はなんと1300万円以上。予想以上の反響を受け、プロジェクトメンバーたちは今、渋谷に設置する時計のプロトタイプの数を増やすなど計画をアップデートしながら3月下旬のお披露目に向けて動いています。今後、自治体や企業との連携、あるいはイベントの開催など、さまざまな企画を検討しているそうですが、そもそもこのプロジェクトはどのような目的で、どのようにして始まったのでしょうか。プロジェクトメンバーたちに話を聞いた際の模様を採録します。

    記事を読む»

  • 【香川1区から見える日本政治の問題点】津田大介の「メディアの現場」vol. 473

    2022-02-27 18:49  
    220pt
    昨年おこなわれた総選挙における、立憲民主党の小川淳也さんの選挙運動を描いた映画『香川1区』と、書籍『選挙活動、ビラ配りからやってみた。「香川1区」密着日記』。この2つの作品では、異なる視点から日本の選挙や民主主義について問題提起がなされ、図らずも相互補完的な内容になっています。小川淳也さんの選挙を間近で見て感じた、日本の選挙──議会制民主主義が抱える問題とはなんなのか。映画監督の大島新さん(@oshimaarata)とフリーライターの和田静香さん(@wadashizuka)をゲストに、あらためてお話をうかがいました。

    記事を読む»

  • 【「寄付」と日本社会】津田大介の「メディアの現場」vol. 472

    2022-02-27 14:48  
    220pt
    長引くコロナ禍のなか、クラウドファンディングサービスが勢いを増しています。『寄付白書2021』によると、2020年の個人寄付総額は1兆2126億円。日本では初めて寄付額が1兆円を越えました。「寄付元年」と言われる2011年からの10年で、日本の寄付文化はどう変わったのか、さらにこれからどう進化していくのか。日本ファンドレイジング協会代表理事の鵜尾雅隆さん(@UOMASATAKA)にお話をうかがいました。

    記事を読む»