またもや日銀が物価見通しを下げた。
23日に発表した「展望リポート」で
19年度の物価見通しを1.4%から0.9%に、
20年度は1.5%から1.4%に下方修正した。
↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000145923.html
2013年4月から始まった黒田日銀の量的緩和政策は
350兆円もの資金を供給したにも関わらず、未だに
政策の目標とする2%を達成できない。(半分以下の1%)
物価目標を達成できないのは国際銀行家の利権のために
作られた主流の詐欺経済学には
「実体経済向けの信用創造」
という概念が無視されているためである。
23日に行われた黒田日銀総裁の会見の内容を踏まえて
詐欺経済学に基づく政策について解説する。
(以下有料)
クリックして拡散のための応援をお願いします
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを読む」
(有料)日銀が19年度の物価見通しを引き下げ 主流の詐欺経済学に基づく金融政策のもたらした結果
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2019/01/24(木) 19:30 Twitter1月24日 不正統計の発覚でアベノミクスの賃金の伸び率を下方修正 種子法廃止の恐怖
2019/01/25(金) 15:10 【動画】 トランプにFRB議長の解任権はあるか? 売国政策を続ける安倍政権の人気が持続する理由