• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

孫崎先生の記事を読みますと「歴史は繰り返すのかな!」との感慨にふけざるを得ません。

大正デモクラシーの象徴でもあられた大正天皇から昭和天皇に代わる節目に私はタイムスリップした気分に落ち込むんです。日本はあの当時の日本に戻ってはいけないと私は切に思うばかりです。当時の軍部は大正デミクラシーと大正天皇の非軍国的振る舞いに嫌気がさしていました。その結果、昭和天皇は幼少時から軍事教育を受けられたのです。

この度、天皇陛下が「平和憲法の象徴としての役割を終えたと思うので、できれば、健康のうちに全ての役職から身を退きたい」との生前ご退位のご意向を表明されたにもかかわらず安倍首相とその周辺の反応が曖昧ですっきりしない。困惑せざるを得ないのは私だけでしょうか。

続く
No.2
98ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 天皇陛下の生前退位に関する安倍首相の私的諮問機関「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の初会合が17日、首相官邸で開かれた。 座長は今井敬経団連名誉会長である。首相動静―9月30日は「7時22分、東京・紀尾井町の日本料理店福田家。今井敬経団連名誉会長らと食事」とあるので、有識者会議で生前退位をどのように扱うか、安倍首相と今井座長の間で密接な協議があったと考えていい。有識者会議の主要方針は安倍首相の方針と考えていい。 生前退位の問題は天皇陛下がビデオ・メッセージを出された。 その要点を見てみよう。 ・即位以来、私は国事行為を行うと共に、日本国憲法下で象徴と位置づけられた天皇の望ましい在り方を、日々模索しつつ過ごして来ました。 ・既に八十を越え、幸いに健康であるとは申せ、次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていく
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。