記事へ戻る naonaonaoさん のコメント naonaonao 改めまして、今年もよろしくお願い致します! 大ホールから今の場所になってから、 幸運なことに、毎年あの熱狂の中であたらしい年を迎えられています。 98年から、カウントダウン公演には参加できない年はあっても、 開催されている年は、 年の瀬は横浜で過ごすのが当たり前になっています。 いつか、家族を持っていけなくなる年が来るんだろうな……と思いつつ、皆勤賞です(^^;; あれだけのスケールのことを、続けられるのも、 やって、きちんとお客さんを集められることも、 すごいことなんだよなぁ、と回数を重ねるごとに、しみじみと感じます。 年末に観た舞台で「はじまらなければ、おわらない」というセリフがあり、心に残っています。 でも、おわらせないために、物語を続ける、 そんなおはなしでした。 余談ですが、私も年女です。一回り後輩?です(^^;; No.3 96ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 「終わりの始まり、終わりは始まり。」 新しい 1 年の始まりを、 18000 人の熱狂の渦と眩い照明の中で迎えた。「こんな夢みたいな、身に余るような年越しは今年限りだろう」と毎年のように思いながら、今年もそこに居させて頂いた。本当に感謝しかない。 草の根広告社 『草の根広告社』は、放送作家を生業とする僕が、2004年からとある番組サイトで日々の想いを徒然なるままに綴って来た「人生日誌」です。大都市東京の通勤圏にある海辺の小さな町「秋谷」で暮らしている現在は、本業の傍ら、浜でビーチグラスを拾い、畑を耕し、海沿いを走りながらの日々の思索と 「海辺暮らしのミニマリズム」について書いていこうと思います。ともに掲載する「海と空の写真」が読んで下さる方の深呼吸になればと願っています。 » このブロマガへ
naonaonao 改めまして、今年もよろしくお願い致します! 大ホールから今の場所になってから、 幸運なことに、毎年あの熱狂の中であたらしい年を迎えられています。 98年から、カウントダウン公演には参加できない年はあっても、 開催されている年は、 年の瀬は横浜で過ごすのが当たり前になっています。 いつか、家族を持っていけなくなる年が来るんだろうな……と思いつつ、皆勤賞です(^^;; あれだけのスケールのことを、続けられるのも、 やって、きちんとお客さんを集められることも、 すごいことなんだよなぁ、と回数を重ねるごとに、しみじみと感じます。 年末に観た舞台で「はじまらなければ、おわらない」というセリフがあり、心に残っています。 でも、おわらせないために、物語を続ける、 そんなおはなしでした。 余談ですが、私も年女です。一回り後輩?です(^^;; No.3 96ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 「終わりの始まり、終わりは始まり。」 新しい 1 年の始まりを、 18000 人の熱狂の渦と眩い照明の中で迎えた。「こんな夢みたいな、身に余るような年越しは今年限りだろう」と毎年のように思いながら、今年もそこに居させて頂いた。本当に感謝しかない。 草の根広告社 『草の根広告社』は、放送作家を生業とする僕が、2004年からとある番組サイトで日々の想いを徒然なるままに綴って来た「人生日誌」です。大都市東京の通勤圏にある海辺の小さな町「秋谷」で暮らしている現在は、本業の傍ら、浜でビーチグラスを拾い、畑を耕し、海沿いを走りながらの日々の思索と 「海辺暮らしのミニマリズム」について書いていこうと思います。ともに掲載する「海と空の写真」が読んで下さる方の深呼吸になればと願っています。 » このブロマガへ
大ホールから今の場所になってから、
幸運なことに、毎年あの熱狂の中であたらしい年を迎えられています。
98年から、カウントダウン公演には参加できない年はあっても、
開催されている年は、
年の瀬は横浜で過ごすのが当たり前になっています。
いつか、家族を持っていけなくなる年が来るんだろうな……と思いつつ、皆勤賞です(^^;;
あれだけのスケールのことを、続けられるのも、
やって、きちんとお客さんを集められることも、
すごいことなんだよなぁ、と回数を重ねるごとに、しみじみと感じます。
年末に観た舞台で「はじまらなければ、おわらない」というセリフがあり、心に残っています。
でも、おわらせないために、物語を続ける、
そんなおはなしでした。
余談ですが、私も年女です。一回り後輩?です(^^;;
Post