• このエントリーをはてなブックマークに追加
プロジェクトを遅延させないコミュニケーションパス管理
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

プロジェクトを遅延させないコミュニケーションパス管理

2017-11-10 15:38

    炎上しているプロジェクトにおいて人員を追加してもうまくいかないというのはよく知られています。その理由として最も大きいのはコミュニケーションパス問題です。新しく追加された方はプロジェクトに関する知識が殆どなく、情報格差が非常に大きいでしょう。そうした中でコミュニケーションパスが増えるのはムダなやり取りになってしまいます。

    そのため、大事になるのがコミュニケーションパスの管理です。既存メンバーのストレスを最低限にしつつ、上手にプロジェクトチームをスケールさせるコツを紹介します。

    疎結合のタスク管理を心がける

    プロジェクトマネージャは常に疎結合で、一部だけ切り出せるタスク管理を心がけなければなりません。その意味において、筆者はガントチャートは好きではありません。ついタスクの関連性を作りたくなり、人依存が強くなります。

    アジャイル開発においてもイテレーション単位でユースケース、機能を作り上げていきます。関連性が強いとイテレーションごとのリリースは難しくなるでしょう。疎結合のタスクは新しく追加された方に仕事を割り当てやすいでしょう。前提知識がなくとも取りかかれる仕事を常に作っておく必要があります。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。