記事へ戻る 紅の松さん のコメント 紅の松 ハックルさんの時間(タイミング)が許す限り絡みたいのでまたコメント投稿です。 1つ目想像力の欠如 これは根底に『楽したい』があるからでしょうね。怠けたいのは僕も同じなのですごく分かる。 ハックルさんのブロマガ入会したのも ハックルさんと違う意見(反対という意味ではない)や視点をもって ぶつかることで自分を高めたいという一方で ハックルさんの考えに委ねて、思考停止したいって気持ちがある。 2つ目 僕は科学を信じてます。ただ科学を使う人間(自分)を信じてない。 どんなデータでも、自分にとっての都合を良く解釈してしまうと役に立てなくなる。 例えば原発問題も、いまだに僕の中で揺れに揺れてます。 3つ目の無自覚な攻撃性 社会はこういう人間に冷たいですから 絶対本人も自分がどこか間違ってるっていうのは自覚してるんですよね。 僕はこういう人間がいたら『損得の話』で説得するようにしてます。 『そういう言い方すると誤解されちゃうよ。あなたを好きになりたいって人が まわりから離れて行くよ。損するよ。』という言い方で…結構効いてます。 こういう人は愛情に問題があると思ってます。 まとめるとハックルさんと同じところに行き着きます。 他人をみて不愉快に思えば、自分にもそういう側面があるという自覚でもあり そこは反面教師として学ぶことが最も価値あることだなと思うのです。 No.1 147ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 人生を停滞させる人(2,285字) ハックルベリーに会いに行く 『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。 » このブロマガへ
紅の松 ハックルさんの時間(タイミング)が許す限り絡みたいのでまたコメント投稿です。 1つ目想像力の欠如 これは根底に『楽したい』があるからでしょうね。怠けたいのは僕も同じなのですごく分かる。 ハックルさんのブロマガ入会したのも ハックルさんと違う意見(反対という意味ではない)や視点をもって ぶつかることで自分を高めたいという一方で ハックルさんの考えに委ねて、思考停止したいって気持ちがある。 2つ目 僕は科学を信じてます。ただ科学を使う人間(自分)を信じてない。 どんなデータでも、自分にとっての都合を良く解釈してしまうと役に立てなくなる。 例えば原発問題も、いまだに僕の中で揺れに揺れてます。 3つ目の無自覚な攻撃性 社会はこういう人間に冷たいですから 絶対本人も自分がどこか間違ってるっていうのは自覚してるんですよね。 僕はこういう人間がいたら『損得の話』で説得するようにしてます。 『そういう言い方すると誤解されちゃうよ。あなたを好きになりたいって人が まわりから離れて行くよ。損するよ。』という言い方で…結構効いてます。 こういう人は愛情に問題があると思ってます。 まとめるとハックルさんと同じところに行き着きます。 他人をみて不愉快に思えば、自分にもそういう側面があるという自覚でもあり そこは反面教師として学ぶことが最も価値あることだなと思うのです。 No.1 147ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 人生を停滞させる人(2,285字) ハックルベリーに会いに行く 『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。 » このブロマガへ
1つ目想像力の欠如
これは根底に『楽したい』があるからでしょうね。怠けたいのは僕も同じなのですごく分かる。
ハックルさんのブロマガ入会したのも
ハックルさんと違う意見(反対という意味ではない)や視点をもって
ぶつかることで自分を高めたいという一方で
ハックルさんの考えに委ねて、思考停止したいって気持ちがある。
2つ目
僕は科学を信じてます。ただ科学を使う人間(自分)を信じてない。
どんなデータでも、自分にとっての都合を良く解釈してしまうと役に立てなくなる。
例えば原発問題も、いまだに僕の中で揺れに揺れてます。
3つ目の無自覚な攻撃性
社会はこういう人間に冷たいですから
絶対本人も自分がどこか間違ってるっていうのは自覚してるんですよね。
僕はこういう人間がいたら『損得の話』で説得するようにしてます。
『そういう言い方すると誤解されちゃうよ。あなたを好きになりたいって人が
まわりから離れて行くよ。損するよ。』という言い方で…結構効いてます。
こういう人は愛情に問題があると思ってます。
まとめるとハックルさんと同じところに行き着きます。
他人をみて不愉快に思えば、自分にもそういう側面があるという自覚でもあり
そこは反面教師として学ぶことが最も価値あることだなと思うのです。
Post