• このエントリーをはてなブックマークに追加

のぶたろうさん のコメント

南氷洋に於ける日本の調査捕鯨をさんざん妨害してきたシーシェパードの豪州支部は今回の日本のIWC脱退について勝利宣言を行った。彼らの言うSouthern Oceanから日本の捕鯨船団を追い出したのだから確かに勝利だろう。そういう意味では今回の日本のIWC撤退は日本対反捕鯨国間の戦いではWin-winの結果を得たと言える。IWCの運営は反捕鯨国に牛耳られ全く公平に機能していないし、日本が改革案を提示しても反捕鯨国の恣意的な反対でつぶされ改革のめども立たないのであれば脱退しか選択肢はないだろう、何も国連などの主要機関を脱退する訳でもなく、溜飲を挙げている反捕鯨国から仲間外れにされるにしても捕鯨国もある事だし気にすることはない。NYT等西欧のメディアは大げさに報じているが、だからと言って「多くの点で模範的な世界市民である日本」というかアメリカの属国である日本の立場は大して変わるまい。
No.3
72ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 時事報道「 日本はクジラ虐殺やめよ=IWC脱退再考求める」 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は12月31日、「日本はクジラの虐殺をやめよ」と題した社説を掲載し、日本政府が国際捕鯨委員会(IWC)脱退を決めたことについて「危険で愚かな動き」と批判、再考を求めた。  同紙は「多くの点で模範的な世界市民である日本は長年、捕鯨に関しては例外だった」と指摘。IWCが1982年に採択した商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)に反し、「『科学的調査』を認める抜け穴を使い、何千頭ものクジラを殺し、その肉を国内市場で販売してきた」と非難した。  その上で「(IWCは)西洋文化の押し付けでなく、減少する資源を管理し、地球を保護するという世界共通の義務の表れだ」と強調。地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」などからの離脱を表明したトランプ米大統領の政治手法との類似性に言及し、「それは日本が見
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。