閉じる
閉じる
×
31日
温泉同行。今回は東久留米の「スパジアムジャポン」に行った。
今年3月にできたばかりだが、ここはひばりヶ丘シェアハウスからだいぶ近い。
全然知らなかったけどちょうど俺がシェアハウスを出るぐらいの頃にオープンしたということになる。
かなり大型の施設だ。
建物は5階建てで休憩スペースやフードコートがとても広い。
いつもどおり長めに湯につかり、さらに食事を済ませたあと写真映えしそうなスペースで依頼主に写真を撮ってもらった。
温泉ってのはどこも年寄りが多いが、
やっぱりここは新しい今どきの施設ってことで他のどの場所よりも若者が多い気がした。
ちなみに行きは志木駅から専用のシャトルバスが出てたのでそれに乗っていった。
帰りは東久留米駅まで歩いてから西武線経由で帰った。
シェアハウス住んでたときにこのあたりは歩いたので道は知っている。
いろんな温泉行ったが、こういう最新のレジャー施設ともいえる場所を知れるのはよい機会だ。
11月1日
金曜のニー活。
南池袋公園に行くとトレーラーハウスみたいなやつがあった。
自然のエネルギーだけで心地よく過ごせる小屋、「移動式えねこや」というらしい。屋根はソーラーパネルになっているという。
30日にはニー株ハロウィンイベントをやったが、もしかするとイベントに乗り遅れてしまった人もいるかも知れないと思い、俺は今日も仮装することにした。
「ハロウィン参加しそこねた人は今日も仮装しよう!」と告知はしたものの、仮装したのは俺だけだった。隠れた需要を押さえたつもりだったがおかしいな。
2日
地元仲間たちとのキャンプ。
今回長瀞のキャンプ場に行く予定だったのだが、この前の台風の被害により今年中の営業再開ができないという連絡が直前になって来たらしい。
仕方ないので今まで何度も行ってる寄居の「かわせみ河原」にすることになった。
他の面々は新しいキャンプ道具を買ったとき使用感を試す目的などで最近も頻繁に来ているらしい。
ところが今回はここのキャンプ場も台風被害により閉鎖されているということだった。
といっても駐車料金を500円払うだけで利用できるただの河原なので、管理棟も無ければ貸し出し品とかもなにもない。勝手に使おうとすれば使えるとは思う。
橋を一本挟んでもう少し上流に行った方に、ほとんどコンディションの同じで管理されていない河原がある。今回はそこを使うようだ。
通称、「裏かわせみ」。
いつもどおり5人で来てるのに、ソロキャンプ好きの集まりなのでそれぞれ1つずつテントを張って設営する。前回同様、一般的なドームテントを使ってるのはもはや俺だけだ。
「裏かわせみ」を使う上での問題点はトイレと水道がないこと。
一応、歩いて本来のキャンプ場である「表かわせみ」まで移動すれば水を汲んでくることはできる。
被害状況の確認を兼ねて河原を歩いていった。
なんか子供の頃の川遊びを思い出す。
表かわせみ行ってみたら結局閉鎖中でも勝手にキャンプしてる人たちが結構いた。
まぁ駐車料金払ったところで何らかのサポートがあるわけでもないので、本来かかる利用料は寄付金みたいなもんだ。
河原を移動してみると、確かに台風の影響で川岸が結構削れていた。
サイトとして使用できる面積が結構狭まったんじゃないか?
ゴミ捨て場付近で猫と仲良くなった。
人によくなついている。
夜はトマトベースの無水カレーを作って食べた。
味が濃い目に仕上がっており、おいしい。
同乗する車の関係から一緒に来た2人だけで用意した食事だが、他のメンバーは食事もそれぞれで作る方式だった。せっかく集まって来ているのだから、食事ぐらいは一緒にやってもいいんじゃないかなぁ。
やっぱり11月だし、夜はだいぶ寒くなってくる。
去年は10月まではキャンプに行ったが今後の寒さは未知数だ。
ちょっと不安になったので1人で広いテントで寝るのはやめ、いざとなれば薪ストーブを利用できる仲間のテントに匿ってもらい寝ることにした。
3日
寒さが不安だったが割と大丈夫だった。
朝を迎え、朝食。
みんな最近では道具にもこだわる上、それらを使用する手付きがだいぶ慣れてきている。
今回もホットサンドメーカーでホットサンドを作ってもらい食べた。おいしい。
「片付けるのが面倒になってきたよ~」なんて声を聞きながらテントなど道具を片付けた。
みんなで来るなら協力して1つのテントを建てるとかにすれば手間も軽減できるものを。
帰りがけ、河原から上がってすぐの自販機でコーヒーを買おうとするが2つあるうち片方の電源が入っておらず、稼働していないことに気がつく。
よく見ると自販機の本体が汚れているし、取り出し口にゴミがたまっていた。
台風にやられたんだ。河原からやや坂道の上にあるけど、ここまで水がきたということか。
キャンプの2日目に銭湯に行ってから帰るというのがいつもの流れだが、熊谷の温泉施設に行ったところ午後2時半ぐらいであるにもかかわらず満員で「入浴2時間待ち」となっていた。
すごいな。3連休とはいえこんなことあるんだ。
温泉施設は最近、家族で来て1日中いられるような設備を整えている場所が多い。流行りだということか。
結局東松山の蔵の湯に行ってから帰った。
いつもの流れで、その後アウトドア用品店の「ワイルドワン」に行ってグッズを見たりしてから解散になった。
仲間たちはキャンプにドハマりしているが、サバゲーとかミニ四駆とか趣味が移り変わっていく中でキャンプはまぁいくらか一般的な趣味なのでよろしいことだと思う。
温泉同行。今回は東久留米の「スパジアムジャポン」に行った。
今年3月にできたばかりだが、ここはひばりヶ丘シェアハウスからだいぶ近い。
全然知らなかったけどちょうど俺がシェアハウスを出るぐらいの頃にオープンしたということになる。
かなり大型の施設だ。
建物は5階建てで休憩スペースやフードコートがとても広い。
いつもどおり長めに湯につかり、さらに食事を済ませたあと写真映えしそうなスペースで依頼主に写真を撮ってもらった。
温泉ってのはどこも年寄りが多いが、
やっぱりここは新しい今どきの施設ってことで他のどの場所よりも若者が多い気がした。
ちなみに行きは志木駅から専用のシャトルバスが出てたのでそれに乗っていった。
帰りは東久留米駅まで歩いてから西武線経由で帰った。
シェアハウス住んでたときにこのあたりは歩いたので道は知っている。
いろんな温泉行ったが、こういう最新のレジャー施設ともいえる場所を知れるのはよい機会だ。
11月1日
金曜のニー活。
南池袋公園に行くとトレーラーハウスみたいなやつがあった。
自然のエネルギーだけで心地よく過ごせる小屋、「移動式えねこや」というらしい。屋根はソーラーパネルになっているという。
30日にはニー株ハロウィンイベントをやったが、もしかするとイベントに乗り遅れてしまった人もいるかも知れないと思い、俺は今日も仮装することにした。
「ハロウィン参加しそこねた人は今日も仮装しよう!」と告知はしたものの、仮装したのは俺だけだった。隠れた需要を押さえたつもりだったがおかしいな。
2日
地元仲間たちとのキャンプ。
今回長瀞のキャンプ場に行く予定だったのだが、この前の台風の被害により今年中の営業再開ができないという連絡が直前になって来たらしい。
仕方ないので今まで何度も行ってる寄居の「かわせみ河原」にすることになった。
他の面々は新しいキャンプ道具を買ったとき使用感を試す目的などで最近も頻繁に来ているらしい。
ところが今回はここのキャンプ場も台風被害により閉鎖されているということだった。
といっても駐車料金を500円払うだけで利用できるただの河原なので、管理棟も無ければ貸し出し品とかもなにもない。勝手に使おうとすれば使えるとは思う。
橋を一本挟んでもう少し上流に行った方に、ほとんどコンディションの同じで管理されていない河原がある。今回はそこを使うようだ。
通称、「裏かわせみ」。
いつもどおり5人で来てるのに、ソロキャンプ好きの集まりなのでそれぞれ1つずつテントを張って設営する。前回同様、一般的なドームテントを使ってるのはもはや俺だけだ。
「裏かわせみ」を使う上での問題点はトイレと水道がないこと。
一応、歩いて本来のキャンプ場である「表かわせみ」まで移動すれば水を汲んでくることはできる。
被害状況の確認を兼ねて河原を歩いていった。
なんか子供の頃の川遊びを思い出す。
表かわせみ行ってみたら結局閉鎖中でも勝手にキャンプしてる人たちが結構いた。
まぁ駐車料金払ったところで何らかのサポートがあるわけでもないので、本来かかる利用料は寄付金みたいなもんだ。
河原を移動してみると、確かに台風の影響で川岸が結構削れていた。
サイトとして使用できる面積が結構狭まったんじゃないか?
ゴミ捨て場付近で猫と仲良くなった。
人によくなついている。
夜はトマトベースの無水カレーを作って食べた。
味が濃い目に仕上がっており、おいしい。
同乗する車の関係から一緒に来た2人だけで用意した食事だが、他のメンバーは食事もそれぞれで作る方式だった。せっかく集まって来ているのだから、食事ぐらいは一緒にやってもいいんじゃないかなぁ。
やっぱり11月だし、夜はだいぶ寒くなってくる。
去年は10月まではキャンプに行ったが今後の寒さは未知数だ。
ちょっと不安になったので1人で広いテントで寝るのはやめ、いざとなれば薪ストーブを利用できる仲間のテントに匿ってもらい寝ることにした。
3日
寒さが不安だったが割と大丈夫だった。
朝を迎え、朝食。
みんな最近では道具にもこだわる上、それらを使用する手付きがだいぶ慣れてきている。
今回もホットサンドメーカーでホットサンドを作ってもらい食べた。おいしい。
「片付けるのが面倒になってきたよ~」なんて声を聞きながらテントなど道具を片付けた。
みんなで来るなら協力して1つのテントを建てるとかにすれば手間も軽減できるものを。
帰りがけ、河原から上がってすぐの自販機でコーヒーを買おうとするが2つあるうち片方の電源が入っておらず、稼働していないことに気がつく。
よく見ると自販機の本体が汚れているし、取り出し口にゴミがたまっていた。
台風にやられたんだ。河原からやや坂道の上にあるけど、ここまで水がきたということか。
キャンプの2日目に銭湯に行ってから帰るというのがいつもの流れだが、熊谷の温泉施設に行ったところ午後2時半ぐらいであるにもかかわらず満員で「入浴2時間待ち」となっていた。
すごいな。3連休とはいえこんなことあるんだ。
温泉施設は最近、家族で来て1日中いられるような設備を整えている場所が多い。流行りだということか。
結局東松山の蔵の湯に行ってから帰った。
いつもの流れで、その後アウトドア用品店の「ワイルドワン」に行ってグッズを見たりしてから解散になった。
仲間たちはキャンプにドハマりしているが、サバゲーとかミニ四駆とか趣味が移り変わっていく中でキャンプはまぁいくらか一般的な趣味なのでよろしいことだと思う。
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ニー株日記
更新頻度:
3日ぐらい
最終更新日:
チャンネル月額:
¥330
(税込)