• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

>>16
政権の問題でなく、国民に備わった自衛本能に基づいていると考えています。

具体的なトイレットペーパーの問題は、他の民族も同じであり、日本人特有のものとは見ていません。おなじ西欧でも、マスクなど程度の差はありますが、出ています。
何年前か調べればわかることですが、トイレットペーパー不足は深刻でした。家庭によっては、お風呂の水をバケツに汲んで便器に流していた家庭が多く出ました。私などは,用心深い方で、原則的に、市販薬でも、パソコンのインクでもすべて3か月ぐらいは、物資が入らなくても支障がないようにしていますに。政権の問題でなく、常に他に頼らず、常に何かが起きると想定した生活をしているのです。医療費の問題も私は1割負担でなく、3割負担で生活できるようにすべきでり、実際そのようにしています。
No.17
56ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1: 事実関係1: 日本からの渡航者入国制限拡大、 18 カ国・地域に  29 カ国・地域は入国後ホテル待機など制限(毎日、2日) 日本での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本からの渡航者に対する入国・入域制限措置を行う国が増えている。外務省によると 1 日時点でサウジアラビアやモンゴルなど 18 カ国・地域が入国を制限しており、 2 月 25 日時点の 7 カ国から大幅に増えた。ベトナムや台湾など 29 カ国・地域は入国後に隔離などで制限する措置を行っており、今後、こうした国が広がる可能性もある。  当初、入国制限は検疫体制が不十分なミクロネシアやサモアなど太平洋の島国が中心だったが、 2 月末ごろから急増。日本企業の出張などにも支障が出かねず、日本政府が是正を求めている。米国の入国制限検討も報じられたが、日本側が「米国が制限すれば経済など影響が大きい」として理解を求め、 1 日までに措置は取られなかった。  モンゴル
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。