changeさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
米国ではピカソの戦争画中、「ゲルニカ」は高い評価を受け、他方、「朝鮮の虐殺」は「絶対に米国で展示させない」と言われた絵です。
「ゲルニカ」は、ピカソがスペイン内戦中の 1937 年に描いた画です。「ゲルニカ」は 1936 年から 39 年に起こったスペインの内戦を扱っています。 1937 年 4 月 26 日、ドイツ空軍がスペイン・ビスカヤ県・ゲルニカに都市無差別爆撃を行っています。
1937 年 12 月、米国で『ゲルニカ展』が企画され、オープニングにはエレノア・ルーズヴェルト大統領夫人、サイモン・グッゲンハイム(実業家)、アヴェレル・ハリマン(駐ソ大使、商務長官等歴任)、ジョージア・オキーフ(画家)、などが出席します。この絵はその後、スペインに返還されるまで、ニューヨーク近代美術館に保管されます。この絵画の題材になるスペイン内戦は、共和国政府に対し、フランコ将軍が率いる軍部が仕掛けたクーデターです。フランコにはド
正義なき戦争の中では、虐殺はあり、人間性が失われた行為は批判されるべきであるが、一方的批判はあり得ない。
信川虐殺事件は、国連軍占領下において住民の4分の1にあたる3万をこえる虐殺があった。犯人は米国兵を主体とした国連軍という話もあるが、プロテスタントの民族主義者たちによるものという話もあるようだ。
逆に、1年5か月の朝鮮戦争の間に、5,790人の国連軍兵士が収容所に送られる前に虐殺され、その4分その3が米国兵であった。米国としては屈辱にまみれた戦争であり、米国民に知られたくないことでしょう。
米国と北朝鮮に焦点が当たり、数百万の韓国兵が殺されていった事実が葬られていることの方が問題です。朝鮮戦争に対する悲劇を心に抱いたまま、年が過ぎていくのは、韓国人にとっては耐えられないことを、我々日本人は理解を示すべきでしょう。
Post