• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

安倍・菅政権は現実をしっかり見つめるべきだ。中国を抜きにして日本は一日たりとも生きていけない。

私が最近になってつくづく思考することは次のようなこと。
1.もうぼつぼつ日本人はあの伊達裁判を実行に移すべきだ。米軍基地には立退料を日本人が負担してでも可及的速やかに撤収してもらう。米国の財政赤字の改善に寄与するし、何にも増してアジアが平和になる。
2.日本の政治は全共闘と三島由紀夫を止揚するものに代って行くべきだ。日本は決して中東のイスラエルみたいなものになってはいけない。
No.1
49ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
・アジア諸国の輸出総額における対中、対米の比率が大きく変動している。 ・1990年は総じて対中輸出は微々たるものであるが、今や対中国が多い国が増大。  2019年の構図を見てみよう。 ・日本の周辺を見れば、韓国は対中輸出25%対米輸出14%、台湾は対中37%、対米が12%である。 ・伝統的に米国と強い結びつきを行っている豪州、 NZ を見ると、豪州は対中38%、対米4%、 NZ は対中28%、対米8%となっている。 ・対米が対中より多いのは、ベトナム(対中25%、対米28%)、日本 (対中19%、対米20%)フィリピン(対中14%、対米16%)、タイ(対中12%、対米13%)であるが、その割合は僅差であり、逆転する可能性が高い。 ・インドだけは傾向は全く異なり、対中が5%、対米が17%である。 A-1  アジア各国の中国向け輸出、米国向け輸出動向(数字の出典、週刊エコノミスト12・8 市岡繁男氏記事より(全輸出に
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。