• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

>>14
何故、突然量子力学が出てくるのだろう。
日本の量子力学の研究レベルが低いなどとは、日本の研究者を馬鹿にするのもいい加減にしてください。
日本人が言う言葉ですか。研究者に対して失礼ですよ。
私が学生時代60年以上前に量子力学の講座がありました。
基礎研究分野の蓄積では日本は劣っていないというのが、研究者の一致した見方です。
遅れているのは、コンピューター応用開発です。
今後、米欧中と同じように人材の育成と50~100億円の国家支援で追いついていくのでしょう。
日本は基礎技術の蓄積があり、応用開発に乗り出せば米欧中に品質性能で後れを取ることはないでしょう。
No.15
34ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
藤井聡太棋聖(18)=王位=に渡辺明名人(37)=棋王、王将=が挑戦していた棋聖戦で藤井棋聖が勝ってタイトルを初防衛した。保持している王位と合わせタイトル3期獲得の規定も満たし九段に昇段。18歳11カ月での達成で、初防衛と九段昇段の最年少記録を更新した。多分藤井氏は今後将棋界を引っ張っていくであろう。 他方、本年 2 月 16 日、藤井聡太二冠が日本将棋連盟を通じて高校を自主退学していたことを発表した。過密日程の中で高校出席日程が不足していたようだ。 藤井氏の強みは終盤力にあると言われる。詰将棋の第一人者である。ただ、現代将棋は AI の登場で大きく変化している。囲碁も同様であるが、 AI はプロの棋士達の能力をはるかに上回っている。アベマ TV の放映を見ていれば判るが AI は次の一手に簡単に300億手以上を読み、最善主を示し、その後の最善の展開を示している。棋士は AI 利用なくては生き残れない。コンピューター
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。