• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

あくまでデータを基にした私個人の見解である。データー根拠は下記する。
①大学教員数 私立  人文 70% 社会科学 72%
       公立      7%       8%
       国立     23%      20%
 分野別では、人文12%、社会13%,理8%,工14%、農4%、保36%、その他13%
 私立の教員数が多すぎる。
②日本企業内での人文科学研究者数3.1%
 所属先は、輸送用機械製造業、情報通信サービス業、業務用機械製造業
 企業にとって必要とする分野がほとんどない。
③公的機関別
 人文社会科学 全体1,081 国288、 公232、  特殊、独立法人561
         (3%) (11.4%) (2%) (2.7%)
機関全体   34,920   2,520 11,735       20,665
 国はそれなりに努力しているが、他の公的機関は企業並みになっている。



   
No.6
34ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。