記事へ戻る p_fさん のコメント p_f 民意が政治に十分反映される土壌が整っている国であるならば、憲法であろうが、適時最適化を図るのは道理だろう。時代の流れに伴う世界/社会情勢の変化に対して、憲法=「基本ルール」も よりマッチしたものに変えることは全然おかしくない。 問題は、日本は民意が政治に反映されない国であること━これに尽きる。重要な政治問題では特にそうなる。今次ウクライナと同様、日本は米国(DS)傀儡国に成り下がっているからだ。 この状態で憲法を変えるとすれば、DSが彼等の利益のために「変えたい」からでしかない。変えて何をしたいかは、孫崎さんも「日米同盟の正体」「戦後史の正体」を皮切りに散々説明されてきた通りだ。 > 押し付け憲法であるから改正しなければならないと主張する人々 これ即ち、上級ドレイからネトウヨ、シャブウヨまで含めたDSの工作隊ということだ。日本の自主自立とは無縁の、隷米が染み付いた話にならない輩達である。 No.4 33ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 憲法九条は幣原喜重郎がマーカーサーに提言が出発点。「幣原首相は『戦争を無くするとという... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
p_f 民意が政治に十分反映される土壌が整っている国であるならば、憲法であろうが、適時最適化を図るのは道理だろう。時代の流れに伴う世界/社会情勢の変化に対して、憲法=「基本ルール」も よりマッチしたものに変えることは全然おかしくない。 問題は、日本は民意が政治に反映されない国であること━これに尽きる。重要な政治問題では特にそうなる。今次ウクライナと同様、日本は米国(DS)傀儡国に成り下がっているからだ。 この状態で憲法を変えるとすれば、DSが彼等の利益のために「変えたい」からでしかない。変えて何をしたいかは、孫崎さんも「日米同盟の正体」「戦後史の正体」を皮切りに散々説明されてきた通りだ。 > 押し付け憲法であるから改正しなければならないと主張する人々 これ即ち、上級ドレイからネトウヨ、シャブウヨまで含めたDSの工作隊ということだ。日本の自主自立とは無縁の、隷米が染み付いた話にならない輩達である。 No.4 33ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 憲法九条は幣原喜重郎がマーカーサーに提言が出発点。「幣原首相は『戦争を無くするとという... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
問題は、日本は民意が政治に反映されない国であること━これに尽きる。重要な政治問題では特にそうなる。今次ウクライナと同様、日本は米国(DS)傀儡国に成り下がっているからだ。
この状態で憲法を変えるとすれば、DSが彼等の利益のために「変えたい」からでしかない。変えて何をしたいかは、孫崎さんも「日米同盟の正体」「戦後史の正体」を皮切りに散々説明されてきた通りだ。
> 押し付け憲法であるから改正しなければならないと主張する人々
これ即ち、上級ドレイからネトウヨ、シャブウヨまで含めたDSの工作隊ということだ。日本の自主自立とは無縁の、隷米が染み付いた話にならない輩達である。
Post