記事へ戻る りゃんさん のコメント りゃん オーストラリアの選挙結果を受けて、中国とオーストラリアとの関係がどうかわっていくか注目している。この両国は関係が悪化していた。その理由は、「中豪関係の悪化は、(略)豪政府が新型コロナウイルスの発生源を巡って中国での国際調査を求めたことがきっかけだ」とある。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/102326 実際にはいろんなことが積み重なっているとおもうが、「新型コロナウイルスの発生源を巡って中国での国際調査を求めたこと」もその大きなひとつであることは間違いない。当時、中国がオーストラリア産ワインの輸入制限をしたことは大きな話題となった。調査を求めたくらいで輸入制限されるというのは、依存を武器化している典型例だとおもう。 中国と韓国との関係をみていても、韓国の中国への依存を武器化していないか。中国の学者が個人の意見としてなにを言おうと自由ではあるものの。 No.3 30ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 中国研究所主催、日・中・露オンライン対話における中国人学者の発言骨子:東アジア地域の平... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
りゃん オーストラリアの選挙結果を受けて、中国とオーストラリアとの関係がどうかわっていくか注目している。この両国は関係が悪化していた。その理由は、「中豪関係の悪化は、(略)豪政府が新型コロナウイルスの発生源を巡って中国での国際調査を求めたことがきっかけだ」とある。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/102326 実際にはいろんなことが積み重なっているとおもうが、「新型コロナウイルスの発生源を巡って中国での国際調査を求めたこと」もその大きなひとつであることは間違いない。当時、中国がオーストラリア産ワインの輸入制限をしたことは大きな話題となった。調査を求めたくらいで輸入制限されるというのは、依存を武器化している典型例だとおもう。 中国と韓国との関係をみていても、韓国の中国への依存を武器化していないか。中国の学者が個人の意見としてなにを言おうと自由ではあるものの。 No.3 30ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 中国研究所主催、日・中・露オンライン対話における中国人学者の発言骨子:東アジア地域の平... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/102326
実際にはいろんなことが積み重なっているとおもうが、「新型コロナウイルスの発生源を巡って中国での国際調査を求めたこと」もその大きなひとつであることは間違いない。当時、中国がオーストラリア産ワインの輸入制限をしたことは大きな話題となった。調査を求めたくらいで輸入制限されるというのは、依存を武器化している典型例だとおもう。
中国と韓国との関係をみていても、韓国の中国への依存を武器化していないか。中国の学者が個人の意見としてなにを言おうと自由ではあるものの。
Post