• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

中國・北朝鮮の日本に対する攻撃は
第一段階 自国・艦船からの弾道ミサイルの発射。防ぐことはほとんど不可能
第二段階 海戦である。空、海上、潜水での戦い。
第三段階 日本本土侵略。

日本が戦争を避けるには
①海戦に対する備えである。
②領土侵略に対する備えである。
③同盟国との連携強化 G7諸国との連携強化
④核抑止の戦略保有(核保有同盟国との連携強化と連動する)

第一段階の日本領土に対する無差別攻撃を回避する方法はない。
1,米中の外交的会話如何によって、攻撃される確率は低減できるでしょう。
2.限界はあるが、常に米中との外交的会話の道を開いておくことでしょう

中国の弱点
5大戦区人民解放軍があるが、最近情報が乱れ飛んでいるが、遼寧省瀋陽にて銃弾が乱れ飛ぶ内戦の動画を見た。
歴史的に清朝以降漢民族が中国を支配している期間は短く、各省に知事がいてもその上に共産党書記が君臨して北京からの指示を徹底させている。漢民族以外の民族が一枚岩になる事は難しく、戦争が長引けば、中国自身が崩壊することも考えられる。戦争は中国にとっても己自身に返ってくる刃になり、日本侵略などできない。

日本と中国の友好関係を如何にして築くかに孫崎さんも視点を置いて尽力してほしい。反撃能力など考えても、日本は弱いから何もするなでは多くの日本人は納得しない。
No.1
21ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。