• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

>>17
経済も政治もその基本は歴史学んで得る知恵に基づき行わるべきだと私は思ってますので、貴殿らも中国の歴史認識がどうなってるのか客観的に認識しとかないととんでもないことになるよ忠告申し上げてた訳です。中国は長い歴史を持った国。その認識は深い。一方、日本の政治家は小学生の如く歴史認識は浅い。ましてや、我々や貴殿らを含めた日本人の認識はゼロに近い。中国に反目する前に歴史を学ぼうと言いたいわけです。中国共産党は中国の長い歴史が生み出したものですから猶更のこと我々にとって歴史学習は不可欠なんです。台湾やウクライナをどうとらえるかは、別の機会の別の課題なんです。話が多方面に飛んで行くのは混乱を生み出すだけに終わり生産的ではありません。

せっかくですから、この場を借りて一言。経済学も政治学も歴史をひもとくことにより体系を築く方向に米国も向かいつつあるのです。ケインズとかフリードマン、ハーバードのケインジアンは自分らが適当と思う数学をピックアップして応用してアカデミシャンを気取っていた時期がありましたが、気取るだけに終わっていることに彼らはやっと気づき始めました。応用経済学もこれから歴史に学ぶことになって行くでしょう。経済現象は自然現象とは違いますからね。

No.29
20ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。