• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

発明・発見は、一般的に否定され、倫理的に問題があると受け入れられることが少ない。発見・発明は自分の信念が強いから世間の風評に耐えられるのでしょう。

このような話は、常識を持った成人でなく、物ごとにいつも「なぜ」という疑問を抱いた少年が成長し、発明・発見を成し遂げていくのでしょう。

レイ カーツワイル氏は、1948年生まれであり、10年後ぐらいまでに「サイボーグ化で強化され、コンピューターにアップロードされた人間」」になることが目標のようだ。

遺伝子学、ナイテクノロジー、ロボット工学を融合させ、この社会や人生観、世界観を根本から変化させるシンギュラリティ=AIが人間より賢い知能を生み出すという発想である。

ロボットは飛躍的に向上し、人間以上の知力を持つことははっきりしており、スマート社会の早い実験が行われることを期待している。

No.4
18ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。