• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
RT 3 May, 2023

フランスは外国勢力による干渉に対して視野狭窄の異端審問を展開している
https://www.rt.com/news/575660-france-meddling-foreign-interference/

議員委員会は、ロシアと中国の「干渉」を根絶やしにし、それ以外(米国)からの干渉は覆い隠そうとしている-

コラムニスト|Matthieu Buge記

現在、フランスの国民議会で興味深いショーが行われている。2ヶ月前から、外国からの干渉に関する調査委員会が様々な人物を証人喚問しているのだ。

国会議員たちがショーを進行し、ゲストは「真実、完全な真実、そして真実以外の何ものでもないことを話す」と誓い、登場を開始する。しかし、想像できるように、真実の断片は簡単に省略され、最終報告書の全内容は、委員会が聴取する証人の選択によって大きく影響されることになる。

■NATO三銃士

証人たちの中で特筆すべきは、3人の熱烈なNATO支持者が、彼らが共有する楽譜のお蔭で際立っていることである。ナタリー・ロワゾー、ラファエル・グラックスマン、ニコラス・テンザーの3人である。

ナタリー・ロワゾーは欧州議会議員(MEP)であり、マクロンの第1期政権時代の元大臣であり、ワシントンのフランス大使館の元報道官である。彼女の曖昧なスピーチと質問への回答は、ブレグジット キャンペーン、米国やフランスの選挙、西側の機関や個人へのハッキングや嫌がらせなどでロシアが果たしたとされる悪質な役割に費やされた。彼女は、ロシアが明らかに行っている「ハイブリッド戦争」を糾弾した。フランスの政治家の中には、モスクワとの関係を発展させたいという思いから、恥知らずな行動をとっている人がいると説明した。彼女は、「西側の言論の自由」の基準を「意思決定プロセスが不明瞭な閉鎖的な国」に適用することに反対している。

ラファエル・グリュックスマンも欧州議会議員で、元グルジア大統領ミヘイル・サーカシビリの政治顧問であり、グルジアとウクライナの政治家Eka Zguladzeの前夫である。彼は更に詳しく説明したが、難点がないわけではない。彼は、プーチンの元顧問ウラディスラフ・スルコフについて、西側に対する「ハイブリッド戦争」を鼓舞した一種の危険な思想的魔術師であると語ったが、スルコフは2020年にその職を解任されたことには触れていない。シュローダー元ドイツ首相やフィヨン元フランス首相を例に挙げ、ロシアは西側エリートを「取り込もうと」していると説明した。この2人は確かにロシア企業と協力関係にあったが、政界を引退した後だった。そして、中国の事例、ハンガリーが地政学における西側の啓蒙的な考え方に従おうとしないことの深刻な問題、EUがNATOと緊密に連携してフェイクニュースの蔓延と戦うことを強く希望していることを説明した。グリュックスマンは長年、NATOの非公式スポークスマン的存在で、西側諸国に向けた北京の政策や、ロシアに対する脅威と見做したことにモスクワが対抗するための、モスクワからの如何なる動きも非難してきた。

この2人の非常に下手なレトリックの後に、ニコラス・テンザーを挙げる必要がある。米国のシンクタンク「アスペン研究所」の元メンバーで、より明瞭な語り口だったが、自身の狂信ぶりを隠すことはなかった。彼のプレゼンテーションは全てロシアに捧げられていた。つまり、テンザーによれば、ロシアはブレグジットや西側の選挙に干渉しただけでなく、イエローベストの混乱やコロナ パンデミックの際のワクチン政策に対する抗議も促したという。彼によれば、「イスラム国/アルカイダとロシアとの間に差異を認める理由はない。但し、ロシアの方がずっと多くの人を殺している」。 テンザーは昨年、テレビ番組でNATOがどの国にも嫌がらせをしたことはないと説明したが、その後、ロシアと如何なるレベルでも協力し、RTのインタビューに応じることに同意したフランスの著名人全員を激しく批判している。

これら3人の専門家は、ロシアと中国(但し、殆どがロシア)は西側の基準を妬む権威主義国家であり、それを破壊したいと望んでいる、と断固として主張する。 この反ロシア発言の高まりは、ジャーナリストのセシル・ヴァイシーが感情的に介入して頂点に達しているが、彼女には何の影響力も無いので、彼女の件には触れないことにする。

■国会議員たちの選択

多くの証人は、政治から距離を置こうとするシンクタンク、フランス国際関係研究所のトマ・ゴマールのような人たちだった。しかし、召喚されたゲストには、共通点を持つ個性的な人たちも かなり多くいた。それは何だろう。

ジャン・モーリス・リペールは、あらゆる面で西側諸国の思惑と一致しているが、ロシアと中国のフランス大使を務めたことがある。「グラン・パリ」プロジェクトを担当していたフランスの元大臣モーリス・ルロワは、数年前にロシアの会社に雇われ、「グラン・モスクワ」を開発した―そのため、モスクワに住み、ロシア人と結婚し、2021年にロシアのパスポートを取得した。

フランスの元大臣で現欧州議会議員のティエリー・マリアーニはロシア人の妻を持ち、長年、自身の団体「Dialogue Franco-Russe」でパリとモスクワの関係を促進しようとしてきた。しかし、彼は2014年にクリミア半島がロシア連邦への加盟を決議した後、クリミアに行くという明らかに犯罪的なミスを犯した。
No.9
17ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。