• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

米人のDAN KOVALICの「NO MORE WAR」の第一章はベルギー領コンゴの最初の選挙によって選ばれたルムンバの暗殺です。この暗殺は当時のCIA長官のアレンダレスによって実行されたのです。時は1961年1月17日でした。

ジョン・ケネデイ大統領は1961年1月1日に大統領に就任してます。その2週間後にCIAによるルムンバ暗殺を知らされ自室にこもり長時間嘆いたと言われてます。

ケネデイー大統領は根っからの平和主義者だったのです。第二次大戦中彼は魚雷艇の艇長を務め、死線を超えた男でした。戦争の無意味を確信していたのです。

彼は、私生活で、あることないことあれやこれやと米支配層から悪口を言われてますが、その殆どが人格破壊を企むCIAにオリジンを持つ悪質のものです。

私はJFKをこよなく尊敬するものです。その後の歴代大統領は私の眼には糞です。

米国の支配層は腐りきってます。ところが日本人の大半が米国第一、やっつけろ中国!ですから、それは狂気です。その代償は測り知れないのです。

No.4
6ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。