記事へ戻る deepblueskyさん のコメント deepbluesky こんにちは。いつも興味深く読ませていただいております。 実は最近自分も似たような事を考えていたのですが、 Apple社の故スティーブ・ジョブズなんかは利己的かつ利他的の代表例なのではと思います。 利己的というのは、製品開発に関しての逸話--開発中のiPodを水槽に放り込み、泡が出てるのを見てまだまだ隙間があるなと言った--や、彼のプレゼン中の言葉「(この製品は)かっこいいだろう?」に表れていると思います。 利他的というのは、彼の開発したiPodやiPhoneはといった製品が、世界中で使われているという点に表れているとおもいます。 微妙にまとまらず申し訳ないのですが… 最近思ったことの結論としては、利己的でなくして利他的にはなれないのではないか というところです。 No.1 146ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 今こそ「泣いた赤鬼」を読むべき理由(2,494字) ハックルベリーに会いに行く 『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。 » このブロマガへ
deepbluesky こんにちは。いつも興味深く読ませていただいております。 実は最近自分も似たような事を考えていたのですが、 Apple社の故スティーブ・ジョブズなんかは利己的かつ利他的の代表例なのではと思います。 利己的というのは、製品開発に関しての逸話--開発中のiPodを水槽に放り込み、泡が出てるのを見てまだまだ隙間があるなと言った--や、彼のプレゼン中の言葉「(この製品は)かっこいいだろう?」に表れていると思います。 利他的というのは、彼の開発したiPodやiPhoneはといった製品が、世界中で使われているという点に表れているとおもいます。 微妙にまとまらず申し訳ないのですが… 最近思ったことの結論としては、利己的でなくして利他的にはなれないのではないか というところです。 No.1 146ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 今こそ「泣いた赤鬼」を読むべき理由(2,494字) ハックルベリーに会いに行く 『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。 » このブロマガへ
実は最近自分も似たような事を考えていたのですが、
Apple社の故スティーブ・ジョブズなんかは利己的かつ利他的の代表例なのではと思います。
利己的というのは、製品開発に関しての逸話--開発中のiPodを水槽に放り込み、泡が出てるのを見てまだまだ隙間があるなと言った--や、彼のプレゼン中の言葉「(この製品は)かっこいいだろう?」に表れていると思います。
利他的というのは、彼の開発したiPodやiPhoneはといった製品が、世界中で使われているという点に表れているとおもいます。
微妙にまとまらず申し訳ないのですが…
最近思ったことの結論としては、利己的でなくして利他的にはなれないのではないか
というところです。
Post