• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

「この戦争は何故起きたか、また、発端・基因は何か」の視点が欠かせない。

発端は、イスラエルのアラブ諸国との国交回復の進展を好まない勢力の「テロ攻撃」に
求められる。
2020年8月 「アブラハム合意」イスラエルとUAEは完全な国交正常化に合意した。
2023年9月 サウジとイスラエルが国交正常化合意。交渉が進展していることを示唆
2023年10月ハマスが7日早朝5000発のミサイルをイスラエルに発射させた。
          ハマスは車・バイク・パラシュート・海上ボートなどで侵入し、無慈悲
          に民間人を殺害した。

イスラエルのジェノサイドを問うのでなく、ハマスが降伏するのが筋である。ハマスのテロ攻撃を問うことなくイスラエルに責任を転嫁すれば、テロ攻撃が正当化される。テロ攻撃を正当化すればテロ組織が拡大するだけでしょう。
No.1
8ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
米国国内においては、ハマスのイスラエル攻撃があった当初、米国世論はイスラエル支援であった。しかし、イスラエルの攻撃が一般市民の大量殺害で米国世論変化してきた。特に民主党支持者の中で顕著である。  大統領選を11月にひかえ、バイデンとトランプは世論調査で僅差でせっている。イスラエルを批判している民主党の層が投票しない事態になれば、バイデンに厳しくなる。従ってバイデンのガザ戦争における姿勢はイスラエル強硬路線批判となっている。 民主党支持者の間でのイスラエルがガザ地区でとった軍事行動への評価は厳しい。 イスラエル批判をしなければ11月選挙で票が逃げる可能性。 A-1  世論調査 AP イスラエルがガザ地区でとった軍事行動 を支持しますか 、それとも反対しますか ? Do you approve or disapprove of the military action Israel has taken in Gaza
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。