• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

日本の現状をよく見つめていますし、良く分析しているといえます。
ジャーナリストの基本として、「良いとか悪い」とかの結論付けをするのでなく、将来的に問題が起きるのではないかという警鐘とも受け取れます。日本のジャーナリストのように一筋に擦り寄るのでなく、主体的な「善意の忠告」と受け取れるのです。ジャーナリストは読者の判断材料を提供するのが本来の使命であるのに、日本のジャーナリストは、敵味方を峻別し、勧善懲悪的行動をとりがちですが、この幼児性から脱皮しなければ、新聞が成長しないし、民主主義も育たない。現実のジャーナリストの責任は極めて重いのですが、使命感が極めて軽い。
No.2
125ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
「ウオール・ストリート・ジャーナル紙」は米国を支配している人々の新聞と言われるが、 23 日「逆風にさらされる安倍首相」として主要点次を述べた。 ( http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303828304580046404276397666?mod=WSJJP_hpp_LEFTTopStoriesSecond ) ******************************** ・この数週間は安倍首相にとって厳しいもの。油断していると、安倍氏が日本の首相でいられるのもあとわずかになるかもしれない。 ・先週、滋賀県の有権者は前民主党衆院議員の三日月氏を知事に選出し、安倍首相と自民党に予期せぬ非難を突き付けた。この結果は、同盟国への軍事的支援を可能にする平和憲法の解釈の変更を閣議決定したことへの反対票。 ・世論調査で安倍
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。