• このエントリーをはてなブックマークに追加

NakaBBさん のコメント

この一連の事件がある程度シナリオ通りの展開だったとして、でも日本でテロとの闘いに積極的に世論が動いたかどうかは疑問でだ。むしろ孫崎さんのように安倍の言動を疑問視する意見も強まっていると思う。そういう意味でアメリカの意向で動いた結果思い通りの結果にならないということは、結構これから多くなる気がする。だからこそ平和主義のやさしい人にはがんばってもらいたい。決して好戦的なイスラム国のような思想には染まらないで欲しい。日本の支払うお金が邪魔だというのならほっておけばいい。それを恨みに思わないで欲しいのだ。恨みに思うのなら他でお金を使う。それは資本主義の原理からして仕方のないことだ。他では使って欲しくないけれど、自国に金を送るな(あるいは利用だけはしたい)というのでは話にならないではないか?

僕は論理に一貫性がないのは好戦派の思想だと思う。
No.4
120ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
ネットで当然の安倍首相批判をすると“「イスラム国」より”の批判が殺到した。これは単に「ネトウヨ」という人特有の現象と思ったが、産経新聞も同じ手口を使っている。  先ず、2月4日産経新聞は“「イスラム国寄り」?発言、野党・元官僚続々”で指摘された人々の表を見てみたい。 ******************************** ・民主党枝野幹事長「(安倍首相の人道支援言明が)口実をあたえるようなことになっていないか検証していきたい(1日都内記者団に)」 ・民主党徳永エリ参議院議員「人道支援とはいえ資金援助を大々的に記者会見でアピールする、テロ組織を刺激したことは否めない」(1月21日フェイスブック) ・共産党池内沙織衆議院議員「こんなにも許せないと心の底から思った政権はない。国の内外で命を軽んじ続ける安倍政権。安倍政権の存続こそ言語道断( 1月25日ツイッター後に削除)
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。